マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • ブレーキランプスイッチブッシュ交換(他呼び名多数)

    とうもろこしが足元に砕け落ちて画鋲とテープで上手く応急処置してましたがやっと交換出来ました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月17日 15:14 REW7さん
  • クラッチインターロックスイッチの修理

    FDに乗ろうと思い、クラッチを踏みながらセルを回したところ、全く反応なし。 冬だしバッテリーも変えてなかったので寿命がきたのかと思い、バッテリーを新品に交換。 しかし、結果は変わらず😱 以前、みんカラを見ていて同じような現象があったことを思い出し、運転席を捜索すると。 やはり、黒いプラスチッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 18:51 みどサムさん
  • クラッチスイッチ交換

    ライト点灯時にクラッチを踏むと エンジンストール⤵︎ その症状が昼間にも出るようになり クラッチスイッチを交換してみる事に とは言え 本当にクラッチスイッチが 原因で不調なのかわからないのです ひとまず減り具合を確認 たぶん減ってる! と言い聞かせ ディーラーにて注文し翌日到着 早 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年1月15日 09:48 火野どーらさん
  • アルミペダル取り付けなど

    この休みの間にist号のリップの塗装を… と思いつつ今日も曇り空で踏み切れず チマチマ作業に切り替えます。 純正のアルミペダルは手が出ないので 個人制作のペダルを購入してました。 アクセルとフットレストを着けます。 ノンスリップリングは別に買って フットレストに5個はめ込みました。 それぞ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月20日 18:44 小石丸さん
  • Arena(アリーナ)さん オリジナル! フットレストバー開発!

    FD3Sのフットレスト、経年劣化で取付部が割れて、グラグラになっているものが多いらしい。 加えて、補給部品が製造終了?出ないとのことで、頭を悩まされているユーザーさんも多いとのことで、愛知県の「アリーナ」さんから「オリジナル フットレストバー」の商品化を依頼されました。 フットレストの固定は ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月15日 16:26 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 懐古を感じる(写真なし)

    初投稿となりますが、4型なので投稿者よりも生きてる年数が長い車となりました。 投稿者の体にも問題が起きるのに日中外に置いてあるfd君が壊れない訳もなく…… 樹脂材はとうに柔軟性を失っていたので見事に壊れました。 ブレーキランプスイッチについている樹脂です。 古い車ならばほとんどあり得ると言われるア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月15日 11:09 Momiji217さん
  • FC3S ペダルパッド交換

    新車状態から無交換と思われるペダルパッドを交換しました。 ペダルパッド 品番 S03-43-028 クラッチ、ブレーキとも同じものです。 新旧比較画像。 取り外しは普通に手で簡単に出来ます。 装着後。 ペダルグリップが上がったせいもあり、結構踏みやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月19日 14:07 ChiChiさん
  • ブレーキペダルブッシュ交換

    ブレーキランプが常時点灯していることに気付き、座席を確認すると粉々になったブッシュが。 マツダ純正では単品扱いがないのですが、シルビア系で代用できるとのことで日産純正を購入。 (46512)ラバー ストッパー 46512-H0101 ブレーキペダルの根本、TWSユニット付近にブッシュが接触するス ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年3月23日 23:32 せるま@FD3Sさん
  • 純正ペダルパッド交換

    全塗装中に色々買っていたため取り付け 純正新品をつけます 3つとも新品です アクセルペダルのゴムがたまにずれていたのでこれで治りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月13日 14:15 つばさFB/FDさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)