マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - RX-7

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • クラッチスイッチ交換&ペダル調整

    ギア入れた状態でクラッチ踏んだらエンスト。 色々調べたらクラッチスイッチが怪しかったのでとりあえず交換してみました。 見た感じスイッチは壊れてそうな感じは無いです。 症状も数回しか出なかったのでこれで直ったのかよく分かりませんが、クラッチ踏んだ時のアイドルは若干安定したかなって気がします。 クラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月13日 03:32 N.Kzさん
  • クラッチペダルストッパー修理

    エンジン始動しようとしてクラッチ踏むと、カチンと音がしてセルが回らない(´・・`) 電気系は問題ないから、以前に何かで読んだクラッチスイッチかな〜と、運転席に潜り込んでゴソゴソ🔦 ん?クラッチスイッチは問題なさそうで、ペダルについてる穴の空いた板がある。 クラッチ踏むと穴に奥の棒が刺さる(/ω\ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月5日 22:38 ASURADAさん
  • クラッチの部品破損

    プラスチック製の部品がバラバラに ここら辺の部品 壊れるとクラッチが踏まれていないと判断されて、スターターが動きません。 入院しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月22日 22:20 KenGさん
  • アンフィニ限定のニーパッド左

    アンフィニ限定のニーパッドの左側も搭載

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月15日 10:43 トモユキ@redsunsga ...さん
  • ペダル交換

    乗りやすくなった!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月4日 15:16 force_spirit20 ...さん
  • ストップランプスイッチブッシュ流用交換②

    ⇒ストップランプスイッチブッシュ流用交換①より FDのストップランプスイッチブッシュの代わりとして、日産の純正部品がそのまま流用できるというおトクな話を聞いたので、日産部品中央販売さんでゲットしてきました。 FDのブッシュと形状が同じなので、そのまま固定穴に差し込むことができます。 日産純正部 ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 0
    2018年2月24日 18:14 りゅうじん@黒豹FDさん
  • ストップランプスイッチのプッシュロッドのストッパー交換

    ブレーキランプつきっぱなしのためバッテリー上がり発生。 原因はランプをON/OFFするスイッチのプッシュロッドを受けるストッパーがなくなってしまい、プッシュロッドが出っ放し=ONしっぱなしになっていたことでした。 運転席の足元に転がっていた不審なプラスチック片。 最初に見つけたときは何だか分からな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月24日 00:15 DSYさん
  • トゥー

    樹脂の廃材を使って1cmオフセット。 高さがいい感じに。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2869643/blog/40732209/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月19日 15:24 SO-YAさん
  • マツダ純正/クラッチペダル部のスイッチ <完全修理>

    前回の作業(http://minkara.carview.co.jp/userid/752440/car/695700/4371113/note.aspx)では、ボルト・ナットを代用し、応急処置としていました。 今回は、ブレーキストッパに日産のS13シルビア用のものが採用可能であることが分かった ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2017年8月13日 11:24 SR13Bさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)