マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • リビルドエンジン換装(145.600km)

    昨年12月にエンジンがかからなくなってから約9ヶ月。 もう一度走行ができる状態になって帰ってきました。 自分の不注意で駄目にしてしまったからこそ、ここからは今まで以上に大事に乗ろうと思います。 静岡に来てからお世話になっている佐藤商会さんでオーバーホールを依頼。 お店で相談したらリビルドエンジン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年9月18日 17:38 黒子@7D-3Sさん
  • オイル漏れ修理【フロント エキセン付け根部分】

    フロントのオイル漏れ修理です。 少し大変そうな作業ですので、プロにお任せしました。 ボルトに黒いソケットが刺さってますが、この奥のシールがオイル漏れポイント。 内部のベアリング等がズレる事があるので、念の為フロントのみ持ち上げて作業。 外したシールは黒で(新品は茶)結構硬かったです。 修理完了後に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月16日 22:51 米将軍さん
  • 補機類組み付け

    新品フューエルデリバリー 良品インジェクター バキュームホース、燃料ホースはトヨタ純正 大体の位置でハーネスを取付 フューエルデリバリー等の取付 プーリーのL側の点火基準位置にエキセンを回した後、クランクアングルセンサーの蓋を外して写真の位置になるように調整。 新品スロポジ 新品ノックセンサー 新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月14日 23:25 Rei@fc3sさん
  • 制御ソレノイドバルブ等交換

    距離:42,733km ・制御ソレノイドバルブ交換 ・ソレノイドバルブバキュームホース交換 ・ブースト制御バキュームホース交換 ・バキュームホース交換 ・EGオイル、エレメント交換 ・ヒータコア交換 ・エアコンエキスパンションバルブ交換 一気にメンテナンスを行いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月11日 20:35 kei@カプチーノ&FD3Sさん
  • ノックセンサー交換

    外形は24mm ネジはM10×1.25 古いのは思い切ってちょんぎってソケットで外した。かなり固かった。 ソレノイド3種とデューティソレノイドのカプラーを計4つ外したが、特にスペースは広がらなかった。 ハウジング本体の穴は、センサーと同じ長さの袋小路だと思われる。 中々新品がネジ山を食わず ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月27日 10:34 カヒロさん
  • 純正吸気温・水温センサー交換

    純正吸気温の新旧比較 純正の吸気温度センサーは廃番らしいので 中村屋の高精度吸気温センサーを使用 オルタネーターを退けて 緑色のセンサーが純正水温センサー 噂の抜け止めピンは適当にカプラー部を回して取りやすいようにした 外す分には緑色の部分を破壊してから19mmのソケットで外した モノタロウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月26日 17:09 カヒロさん
  • レモンバルブ交換

    作業に先立ちまして、猛暑に耐えるべく日除けを建築(急な夕立等にも有効) まず、オートエグゼのタワーバーを外します。こいつ外すのに、ワイパー&カウル?取らないといけないんだよ〰️(@_@) バキューム配管だらけ(°∀°) たまらん(°∀°) せっかくばらしたから、清掃も行います。 キャブクリーナー攻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月23日 21:02 y.sasakiさん
  • エンジン オーバーホール

    2回目のオーバーホール、ディラーに以前裏切られ、自分ですることに、相場が120万くらいかな、自分でやることで半額くらいに、またブローが怖く無くなります。また直せばいいや精神で ハウジングが無駄に3枚ストックに (*'▽'*) 2ピースアペックス シール ブーストアップ たまにサーキット、自分でオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 21:33 kira7544さん
  • ラフアイドルからのACV交換で復活‼️

    アイドリングがかなりかなり不安定になり(500rpm迄下がる)気持ち良く乗れないので色々やってきて最後に辿り着いたのがACVで、早速バラしてみようと思い外したとこです。 バルブはさすがにカーボンが付いてるが破損して無さそうなので綺麗にしてキープしておきましょ で、肝心要のダイヤフラムバラしたら・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年7月7日 01:32 りりーず2twoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)