マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン分解点検(アペックスシール割れ)

    アペックスシールが割れてました。 走行距離50,000km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月9日 21:51 Jimmy the Fireさん
  • 圧縮測定

    中古サイドポート(’10/2月搭載) 255rpm換算(基準回転) F:7.5/6.7/7.3 R:7.3/6.2/6.3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 18:47 Jimmy the Fireさん
  • エンジン分解点検

    アペックスシール割れ 悪魔の傷跡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 22:27 Jimmy the Fireさん
  • エンジン分解(初ブロー)

    最初のブロー。 ローター陥没。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 01:19 Jimmy the Fireさん
  • エンジンオイルリリーフバルブスプリング折損

    過去の記録

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 02:17 Jimmy the Fireさん
  • 圧縮測定

    フロント。 これならまだ使えるかな…。 リヤ しかし仕事が早い! 走行距離60,249km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 22:29 Jimmy the Fireさん
  • 圧縮測定(145.500km)

    冷間時のエンジンのかかりが悪く、また再始動時もエンジンのかかりが悪いことから圧縮を見てもらうことに。 結果は画像の通り。OH推奨されました。 OH + 補機類でざっくり100万とのこと。 OHするかどうかじっくり考えます。 これから先の生活も考えると降りることも視野に入ってくるかも… 圧縮測定結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月3日 17:19 黒子@7D-3Sさん
  • アイドリング調整

    車が戻ってきてからアイドリングがやや高い状態(1000〜1100rpm程度)にある事に気付いて調整。 アイドルポートを洗浄したら上がる事もあるようなので、もしかしたら以前パーツを色々交換した時に洗浄した事が原因かもしれません。 調整スクリューは全閉から1回転程開いてました。 そこから全閉まで戻 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月12日 00:29 白クマ@FDさん
  • エンジンオイル補充

    オイル交換から約1,300kmで約1リットル消費。 サーキット走行もしたのでこんなものか。 少し消費量が多いような。 控えめの0.5ℓを補充 5ℓ入りはありがたい。 さすがRE雨宮❗️ 自分で取り付けた油温・油圧取りのアダプターからの漏れが心配。 雨宮のツインアダプターを非常に苦労して取り付けまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 16:08 RE787さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)