マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • ファーストアイドルの調整

    最近始動時に初爆でストールする、もしくは回転数が低い (900rpm)状況が続いていたので、久し振りにファーストア イドルの調整をしました。 以前ガングロななこさんに教えて頂いた手順書です。 これを見ながら調整しました。 手順書にあるように矢印の先の隙間を調整しました。 調整後のファーストア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年3月15日 23:33 サッチモ!さん
  • どんぐりみたいなバルブ

    どーやらこのドングリみたいな部品がバキュームチャンバーの差込が逆だったみたいしかも購入時から… 差し替えて試運転したらFDはやぁー( ゚∀゚) 怖くて踏み込め無い 何で逆に付けてあったんだろ?何か意味あるのかしら ついでにバキュームホースがカチカチのゆるゆるだったので届く範囲で交換しておき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 18:45 うっしークンさん
  • スロットル交換(大容量)

    大容量に変更。 高速道路でスロットルが閉まらない恐怖体験。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月6日 23:10 Jimmy the Fireさん
  • エアフィルター洗浄

    走行距離29,109km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月3日 02:34 Jimmy the Fireさん
  • アイドルスクリュー清掃

    それなりに暖まった後でもアイドルが低くなる現象が出てましたのでその対応です。 結論から言うとこの作業だけでは治りませんでした。 バッテリー交換との合わせ技でどうにかなるかも!? 以下作業内容 現状、アイドルの設定を規定値に合わせてると今にも止まりそうになる。 灯火類でアイドルアップはするのでIS ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年11月22日 11:27 monaCさん
  • エアフロの清掃

    久しぶりにエアフロの清掃をしました。 たまに思い出した時にやるのですが、私のセブンの場合はエアフロ清掃をすると低速時のガクガクが減ります。 本来であれば20万キロ目前ですし、新品に交換すべきなんでしょうが、ものすごく高いですからね(笑) 清掃に使うのはこの2本。 エレクトロニッククリーナーとコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月16日 15:12 いわしさんさん
  • インタークーラーの隙間を埋めてみた

    当時モノのARC純正置き換えインタークーラーを素組みするとダクトとコアに指1本分くらいの隙間が出来てしまう様で… 特に下側なんかラジエターファンが直下にいらっしゃるので熱気バンバンでしょう( ̄▽ ̄) そこで、ダクトにスポンジテープ的なブツを貼り付けてみんしたえ。 写真じゃ解りにくいでありんすが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月5日 17:31 大丈夫だ。問題ないさん
  • ブーストかかりません!

    先日出勤してたらエンジンから破裂音がなり、ブーストがかからなくなるトラブルに見舞われました! 元々パワーFCのセッティング待ちでブーストはかけない状態で運転していたんですが、0.5までは時々タービンに仕事させる意味で回してました。 とうとう私のFDにもブーストトラブルが舞い込んできたかと思ってボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 15:11 ken王さん
  • エアポンプ分解③(分解するだけです)

    続きです!(`・ω・´) 会社のパイプレンチを使って、予想した構造に基づいて軸を回してみます。 が、このサイズのパイプレンチ、ちょっと重いです(;´∀`) 一人でこっそりと作業していたので、のんびりしている時間がなく、思い切って床に置いて、体重をかけて足で回したところ・・・ (´Д`) ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年9月26日 15:32 たかパパ(・∀・)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)