マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • FC ブーストメーター取り付け動画あり

    【Defi-Link ADVANCE CR】ターボ計 52φ 200kPa 元々20年くらい前にカルカン社員のチーム員が捨てようと思ってたという機械式のボロいの付けてたんですが、夜はほとんど見えないしってところに、 知人がTwitterで処分に困ってる様子だったので安価に引き取ることに。 昨日の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 22:32 ましゃ☆彡さん
  • メーターパネル交換

    納車時からメーターパネルに擦っても取れないテープのような跡が残っていてかなり不快でした。 外側の透明な板だけ外すのが困難だったので枠ごと交換です。 スピードメーター側にはシミというか日焼けのような跡。 パネル枠とスピードメーターの板だけ交換 中古品なので若干傷があったりメーター内に埃が入らない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 11:56 Amitieさん
  • スピードメーター不調再発

    前回、メーターを分解し接点復活スプレーを塗布しただけで復活した、スピードメーターですが再発しました。なので、再度修理に挑戦します! メーターの分解は割愛しますが、スピードメーターは至る所で基盤が焦げてます笑 とりあえず、基盤を清掃してバンダの打ち直し。 こんな感じに綺麗にはなりましたが。 メーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月25日 22:17 LUPI~N(ルパン)さん
  • ウインカー球交換

    ウインカーを出した時に、メーターの左ウインカーランプがつかなくなり、またリレーか!?と思いきや、外はちゃんとついていたので玉切れ濃厚でメーター取り外し、手元にあったT10の普通の電球をいれておきました。 右側は高Wの電球がついていた為、合わせて交換。 ついでにコンタクトスプレーにて、コネクタや、ネ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月21日 13:39 ChiChiさん
  • ブースト計追加

    既存のホースを切るのが嫌なので、この部分にホースを繋げます。キャップを外すと穴があります。 電気配線はオーディオから取るのがよくあるパターンの様ですが、灰皿の照明が手軽そうなので使います。 取付完了。見た目きれいだから大丈夫だと思ったのですが、空気音がメーターから(?)しています。どこか漏れがある ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月20日 02:36 tetsuyaFCさん
  • スピードメーターとかタコメーターの交換

    作業性確保のためコラムカバーとハンドルを外します。 普通にメーター下のカバーを外します。 メーターパネルを固定してるネジを2つ外します。 メーターフードを外し、後ろのコネクターを外します。 (写真は外れた後です。) メーターのフロントパネルを外します。 黒い部分が爪です。 メーター裏のネジを外しま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月23日 14:08 dramsukoさん
  • メーター周り 其の2 デス

    最初のメーター周りです。 デフィBF 左から、 油圧、タコ、水温、油温、 上はウインカーとハイビームです。 このパネルも3枚目の製作で、 ようやくできたと思ったのですが、 タコメーターのレブが、 インジゲーター表示しないのが気に入らなくなり、 ウェイクのインジゲーターをカツアゲして、 装着する悪 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年4月20日 00:30 marron7754さん
  • 車検 メーター&ステアリング交換

    外すもの外して下ごしらえして無事車検終わりましてからのフルスケールメーターを純正に戻し ドリフト的なディープスポークのステアリングからD型のステアリング&スペーサーでリューアルでRE雨宮のホーンボタンも加工にて着きました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月16日 23:13 妖紫さん
  • 排気温度計取付 (FD3S)

    排気温度計を付けてみました。 defiのレーサーゲージです。 タービン前がベストなんでしょうけど、カナリの手間なので取り敢えずの場所に。 フロントパイプ(純正)にはAF取付済み。で、いま、たまたまメタリット装着中なので、メタリットの穴に付けてみました。 メタリットのプラグ(M18)にPT1/8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年3月31日 21:45 hiro72さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)