マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • リトラリレー交換

    リトラリレー 手前の白いカプラーがついてるやつ。 ボンネット側に押すと🫷外れます。 簡単に外れました😀 新しいリレーを付けて完了です。 リトラが両方上がらなくなった時は、 モーターじゃなきゃリトラリレーかもね👍

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月19日 16:58 永久(トワ)の7さん
  • ついに僕にもC4があと間違いあり

    まず始めに僕が取り付けたコンデンサーは間違いです 定番のC4のコンデンサーが弱ってきて寒いときにパワーウィンドーが音に合わせて動く症状が出ました 今は暖かいので問題ないですけど心配だから変えときましたが取り間違えました C4のコンデンサーは50V 0.47μFです μFは所謂バッテリー容量な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月18日 23:08 よしヨシさん
  • TWSユニット修理

    ついに来た ウインドウ開閉やドア開けたらピッピピが不調になるやつ エンジンかけると変なピッピ音が車が温まるまでドア閉めても鳴りっぱなし TWSの修理します だけどスペアあるからそっち取りつけとく カプラー差し込み口あるのに中は空 なんなのか整備書見てたら分かった パワーウインドウのやつだ IGオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 18:48 ちゅーとろさん
  • クーラー

    助手席に取付 各種補器類も取付 こんな位置で 純正を外して捨てて!以来のクーラー! リンクPCUのセッティングで完璧な動作! 東京の真夏でも、車両に全く問題なく動作しました。 真夏の数時間の東名渋滞時も問題なく動作確認。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 07:11 K2パフォーマンスさん
  • 今回はFDの持病の修理ですw(日付は過去のもので)

    FDの持病とも言える、TWSユニット交換についてをアップしていきたいと思います(^^) まあこれは、他のFD乗りも散々上げてる持病中の持病なんですがww こいつはとあるコンデンサーの故障によるいたずらで、キーを挿した直後からウインカー音的な音が延々鳴り響く奴です(-_-) たまたまショップ様が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月14日 08:43 凜駆爽七式さん
  • <FD>ブーストセンサ&水温センサ交換・・・走行距離65626km

    パワーFCに付け替え後に発生したノッキング要因を潰す一環で、新車時から26年間無交換だったブースト&水温センサを交換しました。 仕事帰りに交換してきました。 水温センサ交換はシングルタービン車では水温センサに辿り着くのが簡単で、取り外す物はタワーバーとオルタネーターのみ。 オルタネーターの取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月9日 19:08 ritsukiyo2さん
  • TWSユニットのコンデンサ取替

    先日FDに乗ろうと運転席に乗り込んだら、何やら近くでカチカチ音が聞こえてきました。 後日何となく気になり調べて見たら、この音はTWSユニットという部品の電解コンデンサが死にかけている時に起こるFD不具合あるあるの代表例だそうで、この影響で最悪はパワーウインドウが開かなくなったりすることがあるようで ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年1月9日 11:35 !k_e_n!さん
  • <FD>スピードセンサ(ドリブンギヤSET)交換・・・走行距離65626km

    昨年の現車セッティングで発覚したノッキング要因を潰す為、触媒劣化を疑ってストレートパイプに付け替えました。 <関連記事> https://minkara.carview.co.jp/userid/3475573/blog/46600104/ https://minkara.carview.co ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 21:33 ritsukiyo2さん
  • オルタネーター

    トラブルを経験すると、 いろいろと見直すものですが、 電気系トラブルから各部リフレッシュを、 一発目はオルタネーター交換です、 ARDさんの、 90A、低抵抗なるオルタネーターです フィンが内臓されているタイプ、 純正配線との結合部分も問題なし 現状オルタネーターは、 ツインプーリー、 NEWオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月28日 17:24 marron7754さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 千葉県

    7/14(日)朝から房総ツー ...

    車種:マツダ RX-7 , マツダ ロードスター , マツダ ロードスターRF , スズキ カプチーノ , BMW 3シリーズカブリオレ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)