マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • オートアンテナ故障

    作業から少し日にちが経って画像が無いのですが、 オートアンテナが動かない(モーターは回ってます)いちいちうるさいですw 立つとかっこ悪い為、 カプラーを外して動かなくしました。 後ろの車載ジャッキを降ろすと見えますね(画像ありませんが(^_^;)) 外して一応ビニテで巻いておきました。 定番作業 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年6月24日 18:43 セルヒオ@さん
  • ラップタイマー、ETC配線の修正

    ラップタイマーの電源が入らなくなり、しばらく電池で使用していましが、時々TC2000で分切りのスーパーラップ?!を刻んだりしてどうも動作不安定なので、電池より電源の方が安定するかも?と思いバラしてみました。 確認してみるとラップタイマーの配線のヒューズが切れていました。こりゃダメですな。 配線をエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月11日 01:13 ジャキ助さん
  • 130216直った?CPU

    唯一空けなかったユニット本体 何が悪いのかな〜と、にらめっこ リレーの接点をカチカチいじって、爪楊枝でツンツンしたら 微妙な汚れが! 接点復活剤を付けツンツン掃除 どうかな?とマシンに繋ぐとバッチリ復活 (^。^) 頭痛と関節痛が酷くなってきた ここんとこ調子悪い

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月16日 19:46 エスエーフェチさん
  • 130215どうした?CPU

    外して点検、清掃しましたがダメっす! もう少し点検してみます。 どうでもいいが、完全にノロウイルスに感染した。(激辛) 折角なので写メ画像アップ C.P.U. 3213-213-020 FLASHER R-30213 12.8V 90c/m IMASEN MEDE IN JAPAってケースに記載さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月15日 18:06 エスエーフェチさん
  • EVC5 セッティング

    とりあえずというカタチで、EVCをマップ制御してみることにしました。 単純に低回転域では+方向にしてみて、 高回転域でイーブンくらい。 数値にあまり根拠無し。 様子みながら徐々に変えてみようと思っています。 踏み直し時のオーバーシュートとかを考えると、 素人にはキツいなと感じました。 ECUと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月21日 22:15 AKAG60さん
  • PW,AC,AW 用S/Wの再半田

    パワーウィンドウスイッチを再半田して動作チェックをしてもどうも動きが悪い…半田じゃないとなると ビンゴ!接点の焦げによる接触不良でした。 こっち側もこげています。 焦げを取って動作チェックで無事完了。 ついでに最近時計が死んだのでd*abeさんのHPを見て再半田しました。 http://memb ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年12月17日 23:58 ヤマ@RX-8さん
  • HIDバラスト移動

    去年、みん友さんに安く取り付けて頂いたHIDですが、 ジムカーナで走ってると、 バラストがあっちにこっちにとどうにも危険。 (これをヘタレがどうにかしようとすると、ビニールテープでぐるぐるするしかないので・・・) これはちゃんと固定しなければ!! ってことで、入院ついでにいつものショップにお願い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 13:42 さすらいヘタレ@FDさん
  • メータ右バルブ

    メータ右バルブ(120km~180km)が点灯したり、しなかったり。 メータ右部を叩いたら点灯した。接触不良の可能性。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月25日 08:00 マサムネ7さん
  • セルモーター応急処置

    セルが動かなくなったので外して調査することに。 その前にジャッキアップ、下が土だから大変だったデコボコだし。 つーかダンパー伸びすぎw いくらジャッキで上げてもタイヤが宙に浮かない。 錆だらけ エンジンルームからでも見えますけど、見えるだけ。 左の外しづらい3つの端子を外して、右奥に見えるボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月5日 20:52 ちゅーとろさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)