マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • RX-7(FD3S) ターボタイマー取り外し

    納車状態から取り付けられていた、ターボタイマーを取り外しました。 作業日 : 2023/11/4 総走行距離 : 94,625km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 13:39 はねだ_さん
  • RX-7(FD3S) ドライブレコーダー取付【VANTRUE N5】

    RX-7用のドライブレコーダーとして、VANTRUE N5を購入しましたので取り付けていきます。 まずはフロント側カメラの位置を決めます。 モバイルバッテリーで給電して起動させ、位置を決めてガラスへ固定します。 続いてリア側カメラです。 いい位置が見つからなかったため、ひとまずタワーバーの上に固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月5日 13:32 はねだ_さん
  • F061-66-180 クラスター SW. ワイパー スイッチ 補修

    以前からの懸念だったクラスタースイッチ周りを今回集中的にやってます。 こちらもFCあるあるで、変なとこで止まったり、間欠で動かなかったり。 雨の日は乗りませんが、車検コースでの検査時にうまいこと動かすのに毎回焦ります。 こちらも諸先輩の記録を参照し、まずは殻割りから 関連するOMRONリレーは3 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年11月3日 16:36 赤いFC3さん
  • ドラレコ取り付け

    ラングラー納車して1000kmほど走ったところで信号無視の車に突っ込まれて以来、我が家の車にはドラレコ必須となりました。 RX7にも取り付けます。バックアップカメラが無いので、バックアップカメラ兼用リアビューミラータイプを選びました。室内カメラ含めて3個のカメラが付いているタイプです。 車のオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 20:41 吉田河馬歯さん
  • 不調で取り外したメタポンをよく見ると

    ぱっと見は何ら不具合がある様には見えませんでしたが、カプラーを外すと見事な亀裂と接点のサビを確認する事ができました。 拡大したところ。 私の車体はこれが原因でメタポン不調になり、ECU内のメタポン系統の回路に高負荷がかかり、焼損した様です。 ネットで検索すると良くあるパターンみたいですね。 今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月20日 22:21 夢道さん
  • ブレーキ ランプスイッチ 受けゴム交換

    粉々になると、キーを抜いてもブレーキが連続点灯して、最悪はバッテリーあがりを引き起こす原因です。 運転席に潜り込んで、狭い空間で作業を強いられます。 ブレーキスイッチ本体を取り外す 交換部品のゴムを滑り込ませる かなり狭いので 私は輪ゴムを利用してはめ込みます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月16日 18:13 SHUNSUKE。Kさん
  • スロットルポジションセンサー調整

    DTSに交換後、試運転して調子がかなり良くなったが、せっかくなので調整をしてみる。 暖気後、ファーストアイドルカムが落ちているのを確認して調整スタート。 ナロー電圧が0.76Vだったので、もうちょっと上げる。0.92Vでいってみよう。 センサーのボルトをキャップボルトに交換済みなので、とてもやりや ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月28日 18:20 ツキカゼさん
  • デジタルスロットルポジションセンサー交換

    低速域、エアコン使用時のアクセルちょい踏み時にエンストしやすくなり、息継ぎ、バッキングが多く感じたので、スロポジの交換に踏み切る。 復刻版純正スロポジがどうも気に入らないので、こちらを導入してみようかと。 RECHARGE DTS 純正スロポジセンサーを外す。のだが、上のネジが舐めていた。前のオー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 22:59 ツキカゼさん
  • ブレーキランプスイッチ&クラッチスイッチの交換

     いきなり作業終了後の写真です。(作業前の写真撮り忘れました。)  今回はこの写真のブッシュが割れ、ブレーキランプスイッチがペダルと接触できなくなり、ブレーキランプが常時点灯する定番トラブルの修理です。気づかず走ると、ブレーキ操作に関わらずランプ点灯しっぱなしなので危ないですね。これ。 ブッシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月6日 18:19 Rid-RX7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)