サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI
注目のワード
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん -
フロントのスタビライザーブッシュ交換
春先にサブフレームを下ろしたのに、交換し忘れました。。。くやしー! フロントのスタビブッシュ、23.5mm径のMEYLE製です。 1日休みが取れたので、がんばりまっす。 フロントのスタビブッシュ交換は悪名高いことで有名なので、真面目に4輪とも高い高いしてからスタートです。 下回りに潜り込みます。 ...
難易度
2023年11月29日 16:58 のりからさん -
【R56】リアスタビライザーブッシュ交換【MINI】
特に不具合は出ていませんが、12万キロを超えたので交換です。 リジットジャッキに乗っけてリアタイヤ外してレッツDIY🤗 使用したのは、優良社外品のMEYLE製 スタビをフリーにすると作業しやすいので、先ずはスタビリンクを切り離しです。 ナットを回すと、ボルトが供回りしちゃうので、写真のように奥 ...
難易度
2023年11月24日 22:08 horikoshiさん -
四輪アライメント調整
車高調導入後、約250km走行したのでアライメント調整をお願いしました まずは測定。 MINIは特に後輪の調整が難しいとお話しされていました。 ボディを下から直視したのは初めてでした ここから調整が始まります ここからの作業はピアノ調律を思わせるほど非常に繊細 レンチに指が触れた程度でも測定値は変 ...
難易度
2023年11月17日 20:33 くまのひろさん -
リア調整式スタビリンク交換
純正のスタビリンクを外す 上側は、16mmのラチェットと 5mmの六角で 下側は、ボルトに六角穴がなく 裏側に17mmのスパナをかける のだが薄くて通常のスパナは 入らない 適当に押さえつけ インパクトで外した とりあえず、 純正のボルト間233mmから 220mmぐらいにセット 純正と ...
難易度
2023年11月10日 09:54 HAMANNさん -
-
右リヤ異音トラブルシュート
なんだか最近になって低速時に右リヤからゴトゴト異音がする様になりました。 昨年のリヤサス、スタビのリフレッシュ以前に似た様な音を聞いた様な気がするのでトラブルシューティングします。 とりあえず各部の増し締めしたけど異常なし この手の異音で一番怪しいのはスタビライザーブッシュのグリス切れかなって事で ...
難易度
2023年11月3日 12:41 あるしおーね@メイちゃんぷり ...さん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
アバルト 695 ワンオーナー 右ハンドルオートマ キセノ(愛知県)
356.1万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登録済未使用車 衝突被害軽減ブレーキ JBL(愛知県)
709.8万円(税込)
PVランキング
-
344 PV
-
147 PV
-
137 PV
-
133 PV
-
124 PV
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
