ブレーキ関連 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
サイドブレーキワイヤー交換(片側だけ)
ずっと交換してない サイドブレーキのワイヤーを交換します。 といいながら、すでに純正は廃盤。 2020/10 に左右注文したところ、左が品切れ。右だけは何とか買えた状態(苦笑) 試しに中古で、スマートフォーフォー用の左中古を買ってみたw 作業途中で気づいたんですが。 レバーのひかっける所が、 コル ...
難易度
2024年9月24日 00:03 rain@2513さん -
車検準備3
今日もまた、へっぽこさんの全面協力を戴いて、サイドブレーキワイヤーの交換を実施。 用意したのはワイヤーと、『センターコンソールとリヤシート外してカーペットめくると交換出来るらしい』という雑な情報だけ( ディーラー曰く『作業は難しくないけど、ただただ面倒臭い』ので、工数多めになるそうな。 ...
難易度
2024年8月15日 22:52 maquina(ポンコツさん ...さん -
サイドブレーキワイヤー左右交換
キャリパーオーバーホールの際リアキャリパーの引っ掛け部分のダストブーツが破れているではないか。 リアシート外して、下廻りのボディに止めてあるボルトを、ボキッ。サビて折れた。 ドリルで修正、タップで修正。ボルト購入。直った。雪国の車で走った車はつらいねー。
難易度
2023年10月18日 18:50 InfinitYさん -
ブレーキからのカタカタ音
フロア下からのカタカタ音、なんの音なのか、何処が発生源なのか、ずっと判らずかれこれ3年(笑)が、ひょんなことから判明しました。まさかのブレーキパッドの抑えピンがキャリパーから飛び出してパッドが遊んで音が出ていました。左フロントだけでしたが、此処3年前の車検時にパッド交換しました。ずうっと違うところ ...
難易度
2023年7月2日 18:45 サタンさん -
サイドブレーキワイヤー交換
忘備録 走行距離:143,500km R/L両方交換 後部座席を撤去してコンソール外してカーペットめくる必要があります。 左右で品番も長さも違うので交換される方は要注意です。 また古いワイヤーからいくつかブラケットの移植が必要になります。 左右合わせて9000円くらいです。 右側のダストブーツが ...
難易度
2023年5月6日 16:59 まこっちゃ@プア充(仮)さん -
リアブレーキキャリパー不調
いや、メンテも何もしてないから整備手帳に書いておきながらただの報告と言うか日記そのものというかアレで申し訳ないんだが、もしかすると誰かの備忘録になるかも知んないし。 乗り出してすぐに違和感を覚えた。アクセルを踏んでも伸びが妙に悪いのだ。体感的にエンブレは5速で3速みたいな効き具合だ。試しにニュー ...
難易度
2022年7月24日 15:58 にゃー会長#さん -
リアパッド・ローター交換
ローター交換するのでキャリパーブラケットもはずします。 ブレーキホースの留め金具を外した方がいいかも。 まず、スライドピンを抜いてキャリパーを外し、パッドを取ります。(13と15のスパナ) 次にブラケット取外し。(T50トルクス) ローターはあっさりとれました。 リヤはパーキングブレーキがある ...
難易度
2021年4月24日 14:24 とびうお@AO55さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
DSオートモビル DS3 限定60台 純正ナビ フルセグ ETC(新潟県)
119.8万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
DSオートモビル DS7 正規認定中古車/ACC/革シート/純正ナビ/サ(三重県)
642.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
