日産 フェアレディZ

ユーザー評価: 4.21

日産

フェアレディZ

フェアレディZの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - フェアレディZ

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センタークラスタパネル塗装はがれ修復とエアバッグ外し

    Z33特有の内装の塗装剥がれが我慢できない状態になってきたので重い腰を上げて修復してみました。 そのまま塗装すると下地が縮んで浮き上がってくるので、全部剥がして塗装すべきだけどパネル表面がドット柄状になっているので谷部の塗装幕を上手く剥がすことは不可能… 上手くいくかは分かりませんが、 軽く脱脂 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月5日 00:50 あ すさん
  • 運転席側の裂けとモール交換

    運転席側の肘掛け、避けている人、少なからず居ますよね。これを直します。 このボンドを切れ目に入れて馴染ませてから開いた口を閉じるようにして梱包用の透明テープで様子を見ながらぐる気軽巻きにします。 メッキのモール、剥がれている人、多いでしょ?社外品のメッキモール6mmがぴったりです。 たっぷり1日乾 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 21:09 ZED.さん
  • 自作パネル取り付け動画あり

    取り付け予定はこんな感じです。 少し斜めになってます… 真ん中から見ると真っ直ぐですよ( ;∀;) これを運転席側に合わせて真っ直ぐにすると、 後ろのパネルに当たって場所が確保出来なかったのでしょうがない(´・ω・`) まあ作りたかった4連メーターは出来たので満足 後はおいおいスロコンと液晶のメー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 19:11 ヒロ丸Zさん
  • 自作パネル

    すっきりさせるため、パネルを自作します。 まずは型を作ります。 微調整を繰り返して整形していきます。 取り付けるメーター、コントロールユニットetcの場所を決めて切り抜きます。 取り付ける物の型を取ります。 それをくっつけます。 左上にメーター用を作ってます。 油粘土を使いました。 パテをゴテゴテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:03 ヒロ丸Zさん
  • ドリンクホルダー付近のカーボンシート貼り

    久々のカーボンシート貼りです 今回はドリンクホルダー付近のカーボンシート化です ドリンクホルダー部を上に引っ張り上げる感じで矢印付近に内張り剥がしを突っ込み少し隙間が開けば 次は反対側の矢印付近に内張剥がし突っ込んでこねてカバーを外す ドリンクホルダー部カバーの裏側です 白矢印が本体に固定する為の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年3月8日 00:13 こんちゃんZ34さん
  • V37スカイライン S&Sパック超音波センサーカバー加工②

    超音波センサーカバーの内部にサイドビューカメラを埋め込む為、カバーの内側をルーターで削ります🔧 サンマルZのレストア以来なので、ルーターを使うのは超〜暫く振りです。 超音波センサーカバーの内側には、余計な出っ張りがあるので👀 中にカメラを入れられる様に、スッキリ削り取りました🔧 小型カメラは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月1日 17:25 @.たけさん
  • V37スカイライン S&Sパック超音波センサーカバー加工①

    Z34の左斜め後方の死角対策として、Aピラー辺りへサイドビューカメラの取り付けを考えてます。 カメラ取付用のホルダーにちょうど良い物は無いかなーと探したら、V37スカイライン用のセキュリティ&セキュリティパック(日産純正オプション)を見つけました。 そこで、Z34のカメラ取付用ホルダーとして使える ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 17:27 @.たけさん
  • スイッチカバーをカーボン調にチャレンジ

    みんカラでも見かけますカーボン調シート! 内装が黒系なので赤の部分も欲しいという事で赤のカーボン調シートを貼ることにしました 皆さんの投稿を参考に作業を進めました ネットで内装外しなるプラスチックの工具を購入しました メルカリで300円でした 安いからでしょうか? 先端が痛みやすいと感じました ま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月6日 12:00 こんちゃんZ34さん
  • ACパネル切断、偏光シート反転

    ACコントロールユニットパネル(オート) ユニットからパネルを取り外ししました。 台座からパネルを剥がします。 時計部の所をカット ついでにユニット部をバラして液晶部分の反転します。 別の方が、シートの位置を変えれば、反転出来ると書いてありましたが出来ませんでしたので新しいシートを2分割して張替ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月16日 21:48 中年のZ31さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)