吸気系 - 整備手帳 - フェアレディZ
-
インテークパイプ ワンオフ製作
ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。
難易度
2014年7月7日 21:11 EXARTさん -
ボンネット・ダクトカバー新設
ファンネルへ変更した事によるキャブへの水侵入対策を施しました 昔、エンジンルーム冷却効率を重視して外したダクトカバー モノタロウでアルミ板を購入 ダクト半分掛かる位の大きさでアルミ板を加工 モノタロウで高ナットM5を購入 高ナットを溶接して30mmの高さにして既存ダクトから出ているM5ボルトへ取付 ...
難易度
2025年5月4日 20:44 mochi-zさん -
コールドエアーシステム
エアークリーナーを通称キノコ型にするとエンジンの熱気吸入が問題となる。 遮熱板等の装備があるものもあるが、完ぺきではない。 純正のようにバンパー内に、インテークパイプを延ばし冷えた空気を吸入できるタイプもあるが、高額の上メンテナンスが面倒になる。 ブリッツのサスパワーは、メンテが楽なことがよいが、 ...
難易度
2025年2月25日 15:18 H.H.CLUB LIMIT ...さん -
サーモバンテージ、ヒートガード考察
過去整備記録:2020.8.28 気温、機温測定をしたのでパーコレーション対策をしていきます。 サーモバンテージ、ヒートガードを装備して温度測定、走行テストをしていきます。 結果 サーモバンテージ:効果あるが純正マニでは効果が限定的。 マニ形状から、全部を覆うことが難しい。巻いてある箇所は温度下が ...
難易度
2024年11月7日 17:45 BIGBROTHERさん -
車検に出したら、、、
一部情報が不正確だったので、訂正と追加情報を更新しました。(4/30) ----- 車検の事前検査でもう一つ指摘されたのがヘッドカバーからのオイル染み(漏れ?)。 ディラーの点検時も指摘され、オイル交換時にシール剤を添加してましたが、エンジン内を清掃してないので、前からのオイル染みなのか新たなオ ...
難易度
2024年4月29日 10:44 ogachandosueさん -
S/Cインテークパイプ補修&フード裏カット
S/Cのインテークパイプとフード裏が干渉し、パイプに穴が開いた為、インテークパイプの穴埋めをして、フード裏の干渉する部分はカットしました 穴開き インテークパイプ取外し 穴埋め中 穴埋め中 穴埋め中 仕上げ中 フード裏干渉部分 フード裏干渉部分、サンダーでカット
難易度
2024年4月28日 20:07 さこさんさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 フェアレディZ フロア6速MT 純正ディスプレイオーディオ(愛知県)
569.9万円(税込)
-
フォルクスワーゲン ゴルフ メーカー保証付 認定中古車(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
トヨタ アクア ディスプレイオーディオ 全方位カメラ(滋賀県)
249.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動 レーダークルーズ(三重県)
324.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
