調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - フェアレディZ
-
メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善
メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...
難易度
2010年8月26日 10:49 大人の秘密基地エルフさん -
Z31 MOTECセット続き
夜はキレイ トラストのメーターはzに似合うと思って組んだらやっぱりあう 動画も4万再生以上いった アルパインのデッキもボタンのひかる色を緑をやめて テープのヘッドのラインに外部ライン入力をつけた 今回はこのラインにノックアンプをつないで走ってみた。 センサーをヘッドにつけた事もありメカノイズが、か ...
難易度
2025年2月24日 22:18 黒鳥麗子さん -
MOTECをやっと真面目に触り始める
始動補正とか、 出力空燃比と点火時期 水温制御ポンプとファン ロガー 真面目にやり始めると やっぱり使いやすい。 MOTEC M800とi2 温間再始動はよくなったけど、 冷間始動からの水温上昇中のところで、ハンチングしてる。 修正せねば。 ハンチングの理由はファーストアイドルとオーバーランフ ...
難易度
2025年2月17日 08:57 黒鳥麗子さん -
燃料ポンプのフィルタ交換
過去整備記録:2021.6.29 燃料ポンプ内にフィルタとパッキンがあります。 まぁ古いだろうし変えてみるかと交換。 交換キット ここに嵌めるだけ 真っ黒ですが、流量に変化があるかは謎 気持ちの問題かな? 多少は錆粉もいました
難易度
2024年11月7日 17:47 BIGBROTHERさん -
ガソリン添加剤 結果
排気温警告灯がまだ点灯するので 先日に添加剤を投入した結果 ガソリン満タン状態で高速道路へ 100km/hで巡回するとボワ〜とゆっくり点灯してアクセルを緩めるとボワ〜とフェードオフが続く☹️ 30km/h程走行して添加剤が回り始めたタイミングと思われる辺りから点灯が止まった🙂 同じシチュエーシ ...
難易度
2024年3月31日 20:20 ナカニーさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 フェアレディZ フロア6速MT 純正ディスプレイオーディオ(愛知県)
569.9万円(税込)
-
三菱 コルトプラス SDナビ フルセグ Rカメラ Pバックドア HID(埼玉県)
70.0万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
