スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ホイールのガリ傷補修

    サマータイヤに戻す前に前オーナーの付けた傷を補修してみました。 耐水ペーパーをコーナンで仕入れて来ました。カー用品店のものは割高ですので。マスキングします。 最初に120番でゴシゴシ。こんなに削れるとは思いませんでした。 その後、400番、600番で。 最後は1000番で。傷はほぼ消えましたが、見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 17:51 高菜炒飯さん
  • ホイールステッカー貼り付け

    冬の間お世話になった、 レイズ ボルグレーシングce28&ブリジストンVRXを外して保管しますが、 SGの時から気になっていたVOLKRACINGと、CE28の ロゴステッカーの剥がれ。 外して綺麗にして保管するついでに、 貼り直してみました 汚れと、剥がれでこんな悲惨な感じです^_^; ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月19日 00:03 akirazapさん
  • ホイール磨き

    スタッドレス交換を期にゴールドから 純正カラーに戻そうと作戦決行。 ただ塗装剥がしを用いて元に戻すのは 面白くないし、ガリった事がバレてしまうので 鏡面仕上げにしてみようと思います。 後はバフかけて、腐食防止にウレタンクリア 噴いておわり。 作業は明日に続きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月3日 21:34 あずにゃんDGSさん
  • ホイールにガリキズが!!

    今年の春の話です。奥さんから「運転中に中央分離帯にぶつけた」と報告が。なんでも走行中にも関わらず、騒いでる後部座席の子ども2人に気をとられ(まさか?)後ろを向いたそう…。見ると右前輪のホイールにガリキズが!! しかしボディーにはキズはなく、奇跡的に損傷はホイールのみ。 行きつけのジェームスでホイー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 11:32 KOUJI ONMさん
  • ホイール磨き

    中古で入手したホイールですが、二本の汚れがひどいので磨きました。 漏れたグリースが乾いてうっすらと固着しているようです。 シリコンオフでもなかなか取れません。 色々と試しましたが、最良はピカールでした。 研磨材と溶剤のダブル効果で良い感じですが、結構大変でした。 画像は中心部分のひと区画だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月5日 22:07 mamechan4732さん
  • ガリ傷のパテ埋め

    ノーマルタイヤ用ホイールのガリ傷補修。 ほぼ全周にわたっての傷。 ほぼ全周パテ埋め。 ペーパーがけはまた後日。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月8日 20:05 SUBARU.SG9さん
  • ホイール補修(開始から完成までのまとめ)

    ブレーキダストを除去し塗装をします。 ブレーキダストはこんな状況 ホイールを回転させてダストを除去します。 旋盤にホイールを固定するための治具を製作しました。 治具にホイールを挿入しナットで固定します。 ホイールに傷が付かないように養生も忘れずに。 ハンドワークで金属板を擦りつけてダストを除去しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月11日 23:24 SG5どーどーさん
  • 耐熱塗装用 塗料

    ネットで購入(左はシルバー¥1,690、右はクリアー¥1,390) 耐熱塗料は初めて扱うので念のため説明書を読んでみたら 恐くなった。(゜◇゜)ガーン、ギョェ 整備に詳しい人に聞いたら、普通の塗料の扱いと同じだと思えばいいと言ってくれたので一安心。 「耐熱用のシルバー色は安っぽい色味なので出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年11月1日 23:41 SG5どーどーさん
  • ホイール補修 その後

    ブレーキダスト4本すべて除去を終えて、明日いよいよ耐熱塗装します。 裏側にシルバーをね。 「完成に近づいてくると作業が細かくなるなぁ〜」と思いながら前準備としてマスキングテープを貼ってます。 この作業も4本分しなくては。 形に合わせて貼り付け、切り取り 結構大変です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月1日 23:25 SG5どーどーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)