スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - フォレスター

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • FブレーキO/H

    ゴミですね(遠い目) たぶん1度もオーバーホールしてないんじゃないかな。 運転席側はとくにピストンの固着がありませんがピストンの動きが渋かったです。 グラインダーとリューターでざっくり錆び落とし。 パット類 お手てないない(=゚ω゚=) ピストン接着面にも鳴き止め塗布。 磨き途中。本来この面って機 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 17:30 昴 森人さん
  • ブレーキオーバーホール

    前後のブレーキのオーバーホールです。フロントはGDAの対向4ポット、リアはBP5の片押し1ポット! これは分解して灯油で洗浄!シンナーで脱脂して必要な部分にマスキング! 対向4ポットキャリパーのピストンなどを洗浄してコンパウンドで磨きました。 これは耐熱塗料を刷毛塗り!乾燥させてからトーチ� ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 16:27 w681-1000さん
  • 予防修理シリーズ 18年目で初のブレーキマスターシリンダーオーバーホールをやってみた②終

     リザーバータンクが外れたら付属品をバラして、パーツクリーナーでしつこい汚れを除去(流)します。17年間分の汚れを一掃するのにかなり時間掛かりました(タンクも新品オーダーすればよかった・・・)。  シリンダのオーバーホールでは、手前側のピストンは軽く叩いた反動で抜けるが、奥側のピストンはストッパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月9日 20:33 マニュアル・シフトする?さん
  • 予防修理シリーズ 18年目で初のブレーキマスターシリンダーオーバーホールをやってみた①

     この予防修理はもっと早く(数年前)にやる予定だったもの(部品オーダーすら遅く2022年11月26日・放置プレイ/大幅遅延デス)。  1人作業なのでエアー抜きの際は逆流防止弁は必須(便利)アイテムです。  11月末現在のオーダーでマスターシリンダASSYは部品供給終了。仕方ないんでリペアキットで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月9日 18:36 マニュアル・シフトする?さん
  • リアブレーキキャリパーオーバーホール

    二回目のリアブレーキキャリパーオーバーホールです。走っていると引きずっている感じがしたので。 タイヤ外します。 ブレーキホース外してキャリパーを外します。 ピストンを抜きます。私は自転車の空気入れ+バイス固定で外します。 ピストンは割ときれいでした。 念の為ペーパーで軽くさび落とします。 ブーツ等 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月20日 00:31 柴芝77さん
  • ブレーキリフレッシュ

    ブレーキパッド交換 ブレーキローター交換 ブレーキキャリパーO/H ブレーキフルード交換 キャリパーも耐熱防錆塗装 ブレーキパッドはENDLESS MX72 ブレーキローターはトキコ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 22:22 PARADOX HIKO ...さん
  • ブレーキキャリパーOH (リア)

    走行中、右リアからキーキーと異音が発生。 点検したところパッドの残が1mmになってました。 どうやらブレーキの引き摺りを起こしており、センサーがローターにあたり音が出ていたようです。 (いつからそうだったの不明ですが全く気づきませんでした。。) ということでオーバーホールを行いました。 ■購入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月10日 20:07 いも次郎さん
  • リア・キャリパー シール類交換

    ミヤコ製のシールが入手が難しくなってきたので 今回はトキコのシールキット買いましたよ まずはタイヤを外します 実は昨年から余り調子よくなかった BMW用のスタビリンクが安かったので使ってますがブレーキホースのボルトが外しにくいw 中略 外したピストンは泥と錆 多分ですが、こちら側が外しにくかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月7日 21:14 ハイパーじいさん
  • スバル 4POT キャリパー シール交換

    スバル4POT 最終搭載(2004年製)レガシーの物 SF-5から使ってます 総走行距離 22万キロくらいでしょうかw ブレーキ引きずり予防の為7万5千キロ毎にシール交換しています ブレーキホース外します 分解しました 今回片側しか外れず片側をクランプで挟んだりして難儀しました それでもかって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月4日 22:56 ハイパーじいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)