スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーナビ 修理・点検

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ECLIPSE AVN5501Dmk2分解

    取り出しボタンも反応しなくなったAVN5501Dmk2。 大事なMDと地図ROMディスクが入ったままなので分解していきます。 修理を考えないから早い早いw MD部分にたどり着くまで15分くらいですかね? 歯車を手で回すと出てきてくれました。 ROMディスクは駆動部が露出してなかったので力技でいきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月30日 22:06 副住さん
  • サイバーナビZH77 アンテナベース(両面テープ)交換 2回目です。。

    気温が上がってくると、こんな感じに成ってしまいます。。 今回剥がれているのも去年の8月に交換した対策品なのですが、この様にガラス側に両面テープが残り剥がれてきます。。 交換する内容の部品は、 関連URL参照、そして前回交換の整備手帳 前回交換したアンテナベースもパーツレビューに関連付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月27日 15:54 popoとポチさん
  • カーナビバージョンアップ

    HDD楽ナビマップ TypeⅢ Vol.3 CNDV-R3300H-F

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 20:50 まっさんのXVさん
  • テレビにスイッチをつける

    中華のワンセグチューナーがエンジンスタートで起動してしまうので 中間にスイッチをつけました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月27日 19:25 アー・ナム・パンさん
  • イクリプスAVN687HD 地図データ更新

    スーパーオートバックス柏にて2012年3月版の地図データに更新。 所用80分ほどで問題なく終了。 これで第2東名高速が反映されるようになった。 料金24500円(工賃込み) クーポン使用で3500円引き。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 22:23 airbreakさん
  • 女王様からの贈り物、ZH77テレビ・フィルムアンテナ接着部分取替え

    パイオニアより対策品が送られてきた物と交換です。 こうなった敬意は関連情報URLと当方の2012年08月18日ブログ参照。 粘着力が無く、アンテナ部分とブースター部分が剥がれてしまう不良 (両面テープがフィルムアンテナ硝子側に残る) 本来はピラーのカバーを外し施工が良いのでしょうが暑い為そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年8月19日 16:05 popoとポチさん
  • サイバーナビのモニター開閉不能修理

    carrozzeria サイバーナビAVIC-VH099MDG 購入後、5年でモニターが開閉不能。 モーターは壊れてないが何かに引っか かっている感じ。 メーカー持込み修理にて2日で修理完了。 修理内容 フレキシブルキバン・インシュレータ、駆動メカユニット部ギア・ワッシャー交換。 修理料金 11, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月24日 23:02 ケウケゲン&SG9さん
  • カーナビの更新第1回目(備忘禄)

    KENWOOOのHPより更新の方法をプリントアウトしてから、 手続きの方法を調べ、地図の更新情報をPCにダウンロードします。 ウィルスソフトが邪魔ををして、ダウンロードした情報を削除されて、 なかなかダウンロードができませんでした(汗 ウィルスソフトに許可する指示をしないとダメなんですね~ 更新方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月6日 14:42 silverdragonさん
  • ミニゴリラの電池交換

    まずは青●のネジ二つを外して本体を分割します。お次は赤●の四つを外してアルミのプレートカバーをパカッといきたかったんですが、上側の二つが固くてまわりませんでした。 あれこれ悩んで力ずくでプレート曲げて下半分をめくります。アルミなので簡単にクニャッと曲がりました。良い子はマネしないでね。 真ん中の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月1日 21:38 silmarchさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)