スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 妻へのプレゼントその3

    画像はないですが、いつもお世話になっているdeviceさんにて本業である、オーディオ関係とナビの交換と共にお願いしました😆 ナビが昨今の半導体問題により納品が遅れている為、フロントドア左右のデッドニングをしてもらいました! タイヤとオイル交換の相乗効果もあり、静粛性があがりワンランク上の車に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 14:36 紗來さん
  • 気合いのフロアデッドニング

    全席、センターコンソール、フロアマット、ダッシュボードの一部を取り外し 制振材(レアルシルト)貼り付け 吸音材(アセント6)貼り付け 遮音材貼り付け(ノイズブロック) 写真撮り忘れ 内装外しと取り付けを含めて2日間掛かりました。(約16時間) 一人作業は体力的にかなりきつい。 しかし、時間が取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 10:52 K.hayaさん
  • ルーフデッドニング

    前日のルーフレール取付に続き、ついでに断熱・デッドニングの施工もやっちゃいました。前車のアルミルーフに比べるとなんか頭上に熱を感じる・・。煩くないけどどうせならついでに・・ ってとこです。 また絵かよ!?(笑)絵をうpするって・・いいの? イメージは伝わるかと・・・。 自分でも思います。変わり者。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年2月13日 11:32 げお2合さん
  • ビビり防止のデッドニング! その2

    フロントに続いて、今日はリアのデッドニング! ミッドウーファーだけだと高音域が不足するので、コアキシャルに交換。 でも、あんまり変化がないような…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月11日 19:39 くに@SG5さん
  • ビビり防止のデッドニング!

    純正ビニールがビビるんで、対策も兼ねてデッドニングを実施! 義弟から貰っブチル付きアルミテープを貼り付け。 スピーカー裏には吸音スポンジも貼り付け。 ついでにツイーターを交換! そしてパッシブネットワークを装着! スピーカー極性も合わせたので、音質は激変です! 次は、リアのデッドニングとスピーカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 20:32 くに@SG5さん
  • デッドニング&スピーカー取り付け

    色々音関係を充実させたいと思ってデッドニングとスピーカー交換を行いました。 デッドニング部材はエーモン等で出ているデッドニングキットではなくホームセンターで調達した効果がありそうな代替部材を揃えて施工した節約施工となります。 何故、節約施工になったというとスピーカーにお金を掛けてしまった面がありト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 16:38 SJまさのすけさん
  • バスレフポート?デッドニング穴開け

    お手軽デッドニングしてあったフロントドアですが、ふとバスレフポートの記事が気になり、さらなる可能性と思い付きで穴開けてみました。 レジェトレックスに丸く穴を開け、100均の茶漉しを平らに潰して間に挟み、さらにレジェトレックスを貼り補強しました。 内装もホールソーを使って穴を開け、裏から100均で買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月10日 15:00 なおぴそさん
  • 4ドアデッドニング

    丸一日かかりました。 あってるかわからないですが、自己満ですね^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月27日 23:08 ぶーるさん
  • リアスピーカー

    リアスピーカー交換は予定外でした。 フロントスピーカーの規格等の問題で使わなくなり余りにも勿体ないのでリアに転用しました。 台座の取り付けネジ穴が適合しないためドアに3箇所ドリルで穴を開け、防水処置をしつつ取り付けています。配線のほぞ穴も作り直して取り付けるなど手間暇かかってしまいました。 開け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年11月7日 16:46 ふくろうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)