スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • いまさらSG5でナビ交換 その3

    前記事のユニバーサル基板で作ったリレー切替器。いろいろダメだったので作り直す事に。 純正デッキ側のスピーカ線のマイナスだけ外して 作業途中で切り上げようとしたら、ナビ画面に配線がおかしいって表示が出た! 壊したと思ってドキドキしたよ…。 ・リレーの回路図を読み間違えて切り替わらないというミス ・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月26日 23:27 がーやさん
  • スピーカー取付角度調整

    スピーカーの取付角度調整しました。 スラント角度変えたのでアウター作り直しです。 写真の角度も違うけどスピーカーのスラントも違います。 こだわりの適当角度付けで!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月14日 07:10 めんさぽさん
  • AVIC-CL901銅箔テープ貼り付け

    koppepapa2さんが黄銅のワッシャー、ボルトで電導性が良くなる!という事で、やってみました リッチな方は、Xモデルを買いましょう! 但し、96kHz/24bitは変わらず(192kHzも聴ける) 彩速ナビは192kHz/24bitネイティブでいけます 両面を貼るのはやめときました 剥がれた ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年1月30日 13:04 TAMUさん
  • ヘッドレストモニター取付 その2

    前回、取付のブラケットが合わず、、、失敗した後の手直し報告です。 左がアルパインのブラケット、右が今回作製したブラケットです。知人にお願いして造ってもらっちゃいました! カチャカチャ スポッ じゃじゃーん😀

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 08:56 ムロイリオさん
  • いまさらSG5でナビ交換 その2~純正オーディオ併用の為に

    ソリッドフォースサウンドシステムには、一応ウーハーがある。市販ナビにするとこれを殺す事になるのが残念でたまらなく、なんとかならないかと思案していた。 入手性を考え、ウーハー出力があるパナソニックのナビ Strada CN-RS02Dでいこうと考えたが(アンプは必要)、アンプはスピーカ自体の性能を考 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月13日 22:29 がーやさん
  • ダイアトーンナビ走行中操作(助手席用)

    皆さんの整備手帳を参考にオーディオを外しました。 最初の左右のエアコン吹き出し口を外すのが一番苦労しました! ナビ上部にある若草色のケーブルをカット。 なぜか空いているGNDコードがありましたので、そこへ接続いたしました。 あと、ついでに… 場所は違いますがGPSアンテナも 皆さんの整備手帳をマ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年4月10日 15:46 フー3さん
  • UD-SW250D手直し

    カロッツェリアのUD-SW250Dですが、そのままでは微妙なので手直しです。 まずは、安っぽいスピーカーケーブルを交換しつ内部をFRPでコーティングします。 吸音材としてシンサレートを貼り付けて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月16日 11:16 めんさぽさん
  • MFD反射対応

    反射でMFDが見えにくいことがあるので スポンジシートをカットして敷きました 裏面シールで貼り付けられるようになってますが 剥がす時が大変そうなので そのまま敷いてるだけです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月26日 15:49 GTouringTVさん
  • エアコン吹き出し口 ガーニッシュ

    整備って程ではないですが... ナビの両サイド、→の部分が安っぽいのでカッティングシートを貼ってみました! パッと見はうまく質感があがりましたがよく見ると...(^_^;) 不器用なのに、たまにこういう事やりたくなるんですよね(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月17日 18:59 ニコ アンドさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)