スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.42

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フォレスター

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ビルトインのパナソニックナビの地図データ更新

    一覧に載ってないけどパナソニックナビなので普通に更新できます。わざわざディーラーに聞かなくても有効期限切れてる場合はサクッと更新しましょう。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年7月20日 11:40 Jda02255さん
  • Fiio M21

    先月JM21を買って楽しんでいた所、アップグレードされたエントリーモデルが既にあるのを知りました😅 電源供給はタイプCで独立ポートからPD対応。JM21はシガーソケットからの給電はノイズを受けるので、10,000mAhモバイルバッテリーで充電停止モードにして使っています。 USB3.0になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 15:26 Jacky_mixiさん
  • Fiio JM21 Androidから操作可能に

    写真左側がJM21です。右は8インチタブレット。普段はこれで必要な時だけGoogleマップです。 JM21は新しいファームウェア1.0.7でリモートコントロール機能追加になり、AndroidのスマホやタブレットからBluetooth接続でリモート操作可能になりました。 JM21が何処にあっても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月13日 03:39 Jacky_mixiさん
  • バッ直

    諸先輩方の情報を参考にここからケーブルを通すことにします。デジタルアンプ2つとDSPのみなので8AWGでよしとします。 グロメットは簡単に手で外せます。少し穴をあけて、プラスコードとアースコードを通しておきます。 運転席奥のここの左側に出てきます。非常に通しやすいです。フロアマット下を運転席下まで ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年8月12日 21:41 Cyunさん
  • カーオーディオ修理

    カーナビが【アンプエラー】と表示して全く何の操作も受け付けなくなった。音も出ない、、、。 ネットで調べてみると、スピーカーの配線がショートしてるか、本体故障らしい。 先月スピーカー交換し、数週間問題なく鳴ってたのになぁなどと思いつつ、デッキ周りをバラすと、んっ?スピーカー配線の接続部のチューブが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 12:33 Ryuji Yさん
  • 長いアンテナに交換

    ラジオが入りにくいのでアンテナを見たら倒れていました。立てたら受信感度が上がりました。ならば長いのに替えたら、もっと良くなるんではと考えてアマゾンで購入して交換しました。 上がオリジナルで18cm、下は40cmのものです。劇的には変わりませんが、特にAMの受信状態は良くなったと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月23日 09:42 フニャフォンさん
  • バックカメラ取付

    とりあえず完成時の写真です。 後ろが見えないのは怖いのでバックカメラを取り付けました。この車のカーナビは後退時に表示するビデオ端子があるようですが配線されていませんでした。そこにカメラをつなごうかとも考えたのですがギヤをバックに入れなくても後ろを見たい状況は多々あるので独立したモニターをつけました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月8日 15:48 フニャフォンさん
  • ナビ、バックカメラ、ETC、ドラレコ取付け

    納車から数時間後。 バックカメラとドラレコのリアカメラから取り付けるため、さっそくバラバラに。 純正位置に強引に収めて(ガーニッシュを削るかカットした方が良さそうだけど、とりあえず強引に収める) で、リアのガーニッシュを取り外し。 RCA接続のカメラなら純正配線を使えたらしいけど、彩速ナビ対応の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年7月23日 21:07 山ちャんさん
  • サウンドアジャスト

    avic-cz900に音響測定とアジャスト機能があるコトを知っていたけど、ようやくマイクを購入し、アジャスト動作させてみた。 →スピーカーは純正システムのままなんだけど、かなりバランスが良くなり驚いた🫨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月18日 19:34 toru_ocr3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)