スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

エキマニ交換 - マフラー - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り マフラー エキマニ交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルR2のエキマニの取り付けです。

    今日はスバルR2のエキマニの取り付けです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年1月19日 18:43 EXARTさん
  • エキマニ交換しました。

    BP/BHレガシー用のエキマニです。 角度を変えて。 エキマニが変わるのでオイルパンやレベルゲージなどいろいろ変えないといけません。 エキマニのサイズがフォレスターのものより長いので、ジョイントパイプやフランジの加工をしてもらいます。これがなかなか大変らしいです。(店長さん、ありがとう!) 奥のほ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月28日 00:03 bike1059さん
  • フロントパイプ・タービンサポート・エキマニ交換 その3続き

    インタークーラーを取り付け。これは何回もやっているので楽勝です。SAMCOのパイプなのでスポッと入ります。 PGのLLCも作業中に宅急便で来ました。 エンジンをかけられない為とりあえず2L補充。ペットボトルが役立ちます。 交換したブツの山。保管して置く場所はないので粗大ごみですかね。 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月23日 19:22 モトチィ@枝豆国王さん
  • フロントパイプ・タービンサポート・エキマニ交換 その3

    今日は野暮用で有休。速攻で済ませておとといの作業再開。やっぱり遮熱板はムカツクので付け直し。 タービンにステーをボルトで友締めします。 フロントパイプを換えたせいか遮熱板が入らないのでお構いなくサンダーでグワーンと削って入れました。 でも、まだなんか遮熱板が余っています。後は見なかったことにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月23日 19:05 モトチィ@枝豆国王さん
  • フロントパイプ・タービンサポート・エキマニ交換 その2続き

    何とかサポートパイプを取り付け今度は油圧・油温計の配線類に断熱材を巻きつけておきました。 今度はフロントパイプ取り付けです。 下から差し入れるだけで問題なく?(実はここでやらかしている)所定の位置へ。 とりあえずボルト類を耐熱グリスのネバーシーズを塗ってはめ込みます。 一応完成! ・・・と思った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 17:50 モトチィ@枝豆国王さん
  • フロントパイプ・タービンサポート・エキマニ交換 その2

    昨日の続きです。やっぱり暑い中午後から作業開始。 まずタービンの遮熱板をはずします。なかなか狭い手が入らないところばっかりでむかついてくる。どうにかはずしてタービンのお出ましです。 フロントパイプとサポートパイプのボルト・ナットにたっぷりとラスペネを噴射してしばし放置プレイ。 ボルト・ナットを14 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月21日 17:41 モトチィ@枝豆国王さん
  • フロントパイプ・タービンサポート・エキマニ交換 その1

    さて3連休を利用してGC8の非等長エキマニ・SYMSのMキャタ付フロントパイプ・PRSのタービンサポートを交換します。バンテージも巻いて準備完了。 いつものようにスロープが活躍します。 まずインタークーラーをはずします。何回もはずしたりつけたりしていますのでアッという間に外れます。 忘れないうちに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年7月20日 18:50 モトチィ@枝豆国王さん
  • エキマニ交換

    エキマニ交換とは言ってもGC8ver4の純正エキマニです。 早速カースロープ活躍! SF純正と比べてみるとまったく同じじゃん! GC8のほうがカバーがきれい。SFは11年選手ですから・・・ 上がSF、下がGC。 はずしたところです。右バンク。 12Mと14Mをはずすだけ。 さてそのままでは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月15日 14:06 モトチィ@枝豆国王さん
  • SG5にBG9エキマニを

    例のブツ、取り付けました。 ではでは詳細です。 <使った工具> スピンナ、エクステ、12/14ソケット&メガネ&ラチェ、 556、グラインダー、トンカチ (コレ無いと無理だと思う工具です) O2センサーソケット(その名の通り。モンキーは危険です) 12mmの板ラチェ(DIコイル付近で泣きたくな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年6月8日 23:12 船頭さん
  • 自作タービンサポートパイプ装着&エキマニ修理

    タービンサポートパイプを自作しました。 載せ変えたエンジンについてきた純正サポートパイプが一個余っていたので、これを使って自作です。 いきなり完成の図です(爆) 旧サポートのフランジだけを使用し、中間のパイプは太いものをつないで自作しています。ジャバラは黄色いお店のジャンクコーナーで買ったもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年5月18日 21:03 mid015さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)