スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • ダウンマフラーリング取り付け

    マフラーとエアロの隙間がほとんどありません。 (左右で位置のずれもあります) 右側アップ エアロとの干渉とマフラーのサイドをもうちょっと楽しみたい為、今回これを取り付けます。 左がダウンマフラーリング、右が純正品、上と中央の穴に取り付けました。 マフラー片側で手前側と奥側にリング2つで吊られてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月11日 02:14 かんちゃまさん
  • マフラー位置調整

    マフラーとボディの隙間が気になったので コラゾンさんへ持ち込み調整してもらいました。 道具は強化ゴムと・・・・トンカチ この後 これより 1cm程下げました。 こうして画像を見ると この位がいいのかなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月18日 07:56 レオの弟さん
  • エンジンチェックランプ対応&セーフティーチェック

    エンジンチェックランプ点灯中・・・・(*_*; セーフティーチェックでベルトにヒビが・・・・ 後日交換する事になりました その2 セーフテーチェック&エンジンチェックランプ とタイヤ交換(スタッドレス→夏タイヤ) エンジンチェックランプが消えました♪ ホイールも夏用になりました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月27日 17:32 T-POWERさん
  • Refl-EX 等長等爆エキゾースト用タービンサポート 加工

    作業の流れは、あくまでも、我流ですのでよろしくお願いします(的確な作業の仕方では、ないかもしれません)  <(_ _)> こんな感じでエキゾーストマ二ホールド接合部分の面取をしました。 ガスケットをフランジにあてて、マーカーで印を付けてエアーベルトサンダーで削っていきます♪ 使う工具は、エアーベル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月26日 21:25 おかピーさん
  • 毎年恒例?マフラー磨き!

    冬はスキーによく行くので、どうしてもマフラーがサビてしまいます。 毎年恒例行事ですが? 一生懸命に磨いて、輝きを取り戻したいと思います! タイコの部分ですが… かなり悲惨な状況です… 一応これでも、ゼロスポーツのワールドリーガーです(爆) タイコの反対側ですw 融雪剤の塩化カルシウムで、そー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年3月13日 16:34 おぴよさん
  • RS-Rマフラー磨き

    只、ピーカルで磨きました それだけです≪(_ _)≫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年1月8日 18:25 ヌーさんさん
  • マフラーを綺麗に!

    探していたコレを入手しました。 商品名“ヤケトール”ってふざけたような、そのままの名前です。しかしこれがまたいい。(^^♪ 以前のマフラー。溶接部分が焼けて茶色になっています。これでも1,000kmも走っていない頃の写真です。 ここで、溶接部分にヤケトールを塗って擦りを少々。するとアラ不思議。綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年2月5日 13:31 2代目 SUBARUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)