スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • GDB 純正センターパイプ

    A~D用のどれか不明w 60Φなのと、サイレンサー付きなので^^ というかデスネー、SF用はオクでも朽ち果てかけてるのしか無いww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月11日 03:54 ゆうぽん。さん
  • 防錆コーティング

    マフラー+車高調関連

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月4日 23:21 シンペイさん
  • マフラーがうるさいので・・・・

    中古車で購入した車ですが、マフラーが変わっていてかなりの爆音(自分では好きなんですが)だったので手を加えることに 自分が建築屋なので適当に消音又は吸音になりそうな材料をサイレンサーに巻いてみました 取り付けて見ると心なしか音が小さくなった気がしてよかった~と思いました。 が、50kmぐらい走ったと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月18日 19:06 K・I・Jさん
  • サイレンサー!

    さて、次はマフラーです! 音量は100dbとなんとかクリアしたけど研修生のくせにと思われたら嫌だったのでサイレンサーをつくることにしました(>_<) いらん純正のマフラーを板金屋さんにもらって、 なか開けて穴のあいてる部分切ってつかいました(>_<) 次はどうやってマフラーに止めよう? 悩んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月23日 12:46 jns24さん
  • インナーサイレンサー取り付け

    みん友さんの情報により、即購入したインナーサイレンサーです。 テールパイプ出口に取り付けるタイプで無い為、マフラーテールのデザインを損ないません。 内容は、本体とガスケット×2、ボルトナットのセットです。 取り付けは至って簡単。 センターパイプとマフラーのフランジの間に挟んで締め付けるだけ。 私に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月21日 12:34 Tanaka @ 島さん
  • インナーサイレンサー取り付け

    ガナドールマフラーを購入する前、YouTubeで動画見てこれくらいの音ならいいだろうと思い購入取り付けしたのですが…思っていたよりも音が大きく、大丈夫かな…と思っていましたが、案の定家でうるさい。会社でうるさい。野球チームからうるさい。…_| ̄|○ ネットでこんな物を見つけ購入。本日仕事終了後に取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月16日 20:20 izukenさん
  • センターパイプ交換

    思いたったら即行動な自分なので夕方から交換開始です。 順調に外していったのですがマフラーとセンターパイプを切り離したときに無理な力がかかったのか,ガスケットが切れました…(泣) これによりガスケットを買いに行く羽目になり往復40分のロス…(汗)近所のABが移転しまして少し遠くなった。 はいっ!新 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月15日 00:15 ベックス@VABEさん
  • マフラー整備

    マフラーに穴が空いてしまい 車検に通らない為 修理です かなりきてます( ´△`) 友達に頼込み溶接してもらいました かなり盛りました 後は耐熱塗料で吹いて終わりです せっかくなので少し磨きました 研磨前 少ししてかなり力がいる為 断念しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月10日 19:39 照吉(テルキチ)さん
  • フロントパイプの交換 ノーマル → ZERO SPORTS スーパーメタルフロントパイプ

    別記"ZERO SPORTS スーパーメタルフロントパイプ GC8(D-G)、SF5(A-D) ターボモデル"(以下、ゼロスポ製)を入手しました。 フロントパイプの交換は未経験でしたが、作業は自分で行いました。 ゼロスポ製の入口側の形状とプレート、O2センサーボスの様子です。 メインパイプの側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年11月18日 18:41 福助@G.7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)