スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - フォレスター

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 機械式VVC取り付け

    現在74,000㎞です。 もうすぐ車検なのですが乗り続けることに決めたので少しイタズラです。折角ECUは1.1kまで燃調対応しているのでもう少しドーピングしますw 要するにブーストアップとはアクチュエーターを騙す、もう少し詳しく言うとアクチュエーター動作のための過給を横取りまたは遮断してブーストを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月1日 16:26 北斗拳四郎さん
  • バキューム計 ブースト計

    何年か前にオークションかメルカリで買ったブースト計。 どこから圧力を取るか悩んで今に至る。 だいたいわかるが確信が持てません。 今回のオイル漏れでロッカーカバー内の圧力をPCVバルブで掃気する。 インマニはアイドリング中負圧が発生する。バルブが開いて空気が入る。 詳しくはわからないが。 確かに今ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月18日 18:20 ともおじさん
  • エンジンの空気もきれいになる?

    作業時走行距離 100399km シャーシのサビ補修のついでに掃除。 分解、水洗い、拭き取り、ドライヤー乾燥、自然乾燥、組み立て、始動確認などの工程全体で3時間余りかかりました。 高圧洗浄機で水洗いをすると水が飛び散り周辺の水を拭き取る。 こちらも汚れが気になり軽く水洗い。 反対側にセンサーがある ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月1日 18:05 ふくろうさん
  • インタークーラーカバーのプラリベット交換

    インタークーラーカバーのリベット破損を発見 12ヶ月点検に出した時にこじられたようです… 破損していたリベット 補修用に購入したリベット 左が購入したリベット うまく適合し装着完了! しかし、穴の周囲にはDラー点検作業の時につけられたと思われるキズが多数あり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月29日 11:40 ギリアン・シードさん
  • 3ポートソレノイドバルブ

    俗に言う0.5病を患った事はないですが立ち上がりを少しでも良くしたいので純正ソレノイドを使わずに機械式VVC(写真上部に写っている2000円以下で買えるヤツ)をずっとを使ってました。立ち上がりも良くなってバルブ全閉でも1.1までブースト上がるんで満足してたんですが先日SG5の場合ROMチューンでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月27日 18:54 fast0444さん
  • インタークーラー圧力損失低減加工品の取り付け

    インタークーラーの圧力損失低減加工品を取り付けてみました。DIYで加工しても大丈夫そうですが失敗したときに厄介なので個人で加工しているものをヤフオクで購入。購入の決めてはインタークーラーカバーも付けてもらえること。フィンの保護になるので多少の冷却効果の低下は目を瞑りましょう。 実際の加工はコアのか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月21日 21:34 K.hayaさん
  • セルボTX ブーストアップ

    まぁよく見る古のバネ式ブーストアップです。 部材はオールステンレス&Uボルト締付けナットにはノルトロック、バネは銅ワッシャで挟んで、ステンレス製のUナットで止めてます。 使ってる部材はネットでググッてください。 ちなみにこの初期張力効いてる状態だとハンチング起こしたので、5mmほど寄せました。 5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 17:21 のりっぽ(2号)さん
  • GRBインタークーラーのポジション調整

    安いGRB用インタークーラーを入手したので今更ながら正月休みに交換しました。 しかしながら30mmのスペーサーかましてもアクチュエーターに干渉してる。まあいいかと思って乗ってたら振動のせいかアクチュエーターのパイプがひん曲がりました。 流石に放置するのも何なんで解消出来るようTRY。 色んな方の記 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月22日 17:48 fast0444さん
  • 最大ブースト更新

    ずっと0.97kが最大でしたが外気温13℃の寒さで最大値更新。体感できるトルク感もありターボの季節が来たようですw。来春に先送りしたブーコン取り付けですが秋以降なら不要かも(゚∀゚)アヒャ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月8日 23:24 北斗拳四郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)