スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • オートライトの走行時機能ロック解除

    オートライトはダッシュボードに置かれたセンサー&コントロールで操作します。 しかし! 走行中はスイッチ切り替えが出来ず、例えば高速道路でトンネルがあった!!と気づいた時にはもう遅い…(笑) よって、このオートライト機能…最近はほとんど切りっぱなしで、本来便利なのに使いにくい装備と化していまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月28日 12:48 ともぬこさん
  • 3ポートソレノイドを点検してみよう♪

    数年前にもブログで書いたんですけども。 まぁいわゆる3ポートソレノイドっちゅうやつですわ^^ 今更、2ポートと3ポートの違いやメリットなんて書かないですけど・・・ みんな当然知ってますよね? これつけてオーバーシュート抑えたりしてませんよね?? これが電磁弁側のユニット。 鉄心って言うやつです^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年8月7日 23:00 Haru、さん
  • 配線整理?!

    パドルシフトを装着して帰ってきたマイフォレを見てみると、ハンドル下のアンダーパネルより、配線がぶら下がっていた。 アンダーパネルを外してみると、以下の通り。 ひどい状態になっていた。 真ん中にある黒いボックスは、リモコンスターターで、パネルを開けたら落ちてきた。 早速ダイソーに行って、まとめるのに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月10日 00:38 山鹿さん
  • オルタネータ軽オーバーホール

    エンジン駆動時の「ウィーン」と言う音が気になり、どうやらオルタが発信源のようなので12万km超えてるし、何とかしようと。 OHは部品代で済むがベアリングプーラーがない(ベアリングがキモと思っているので)、中古を買ってもそこそこだ、と言うことで65000kmの中古を購入。 ランカスター用、23700 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月1日 23:05 しらうお660さん
  • 暗電流を測ろう!

    バッテリーあがりの原因は暗電流が多いに違いない。 間違いない。 で、テスターの電流250mAレンジで・・・ ええっ!ヒューズ飛んだ!! ・・・ということは 10Aレンジで測定。 なんじゃこりゃ?! 310mAって・・・・ダダモレ状態。 そりゃバッテリーあがるわ(汗) バッ直はずしてもこれ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年8月10日 18:15 モトチィ@枝豆国王さん
  • 配線整理

    車速ロック取り付けのための事前準備。 運転席足元の配線整理をしました。 3-DRIVEやらレー探やらデイライトやらの配線でごちゃごちゃ…。 15PINサービスコネクタが既に結線だらけなので車速ロックの取り付けは苦労しそうです。 どなたかオススメの配線整理方法をご存知の方、教えて下さい…。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月30日 16:57 やんまげさん
  • LEDの明るさ調整

    先日取り付けたフットランプの明るさを調整するために購入! ギボシなので、簡単に接続~♪ 両面テープが付属していたので、こんなところに取り付けました。 ツマミを最大にひらくとこんな感じに・・・ ま、簡単に言えばこの調光ユニットを取り付ける前の状態と同様です。 ツマミを目一杯絞ると真っ暗になるので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月25日 21:53 Moverさん
  • センターヘッドコンソールLED照度調整

    センタートレイのLEDの調整をしたのでついでに上のもやりました。 まず、センターヘッドコンソールを外します。 グラスケース内にあるビスを2本外すと、センターヘッドコンソールが外せます。 コネクタを外すのを忘れないようにしないと、コネクタを支えている樹脂が曲がっちゃいます。 写真は、外したセンターヘ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月16日 23:56 fluke_yuukiさん
  • センタートレイライトの輝度調整

    先輩方みなさんされているセンタートレイライトの輝度調整 を行いました。 もちろん先輩方の整備手帳を参考にさせていただきました。 ありがとうございまーす。 まず、センタートレイの天井部にある樹脂を指でグッとはずします。 コネクタをはずして、ユニットを見るとLEDの発光部にカバーがされてあるのがわかり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月16日 23:39 fluke_yuukiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)