スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.42

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - 電装パーツ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 電装パーツ 自作・加工

  • 自作アイドルストップキャンセル基板 取付

    アイドルストップキャンセル基板。 回路設計,部品選定,半田付けの工程・詳細は省略して,基板自体はいきなり完成状態。 回路図は以下。言うまでもなく,参考にする場合は,自己責任となります。 <https://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=https%3a ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2025年6月9日 22:22 Damianさん
  • リバース連動ダブルブリンクハザード取り付け

    後退時に ハザードをダブルブリンクさせる、 パーツの取り付け作業です。 バックするときに カチカチッ…カチカチッ…、って 存在を目立たせます。 多分、アブナいクルマだと思って 近寄らない(笑) 安全確保になるかと。 パーツ本体はこんなシンプルな 1x2cmくらいの小さなモンです。 配線が4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年2月21日 21:50 まさぴー92さん
  • バックランプ2灯化

    バックランプが左側1灯の電球で暗かったので、LEDに変更してもとよりはだいぶ明るくはなっていました。8年ずっと球切れを指摘され続け、気にしたまま放置してきましたが、諸先輩方を参考にやっと2灯化しました。 T16の白と赤に点灯するLEDを買いました。 この製品はバックランプに取付て、バックランプがス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月25日 22:01 terupapa3さん
  • のにわ生き生きリアクター

    リアクターの世界観を「たかbouさん」にお貸し頂きリプトンレモンティを3週間堪能させて頂きました。 リアクターの世界にようこそ🤗から 福島→岩手→神奈川→長野→神奈川と 3週間で結構距離走りましたよ😊  馴染んできただけに別れが寂しい😔 健康診断受けたらきっと森スバ弟の健康状態かなり良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年11月4日 18:18 のにわさん
  • アイドリングストップをデフォルトでOFFにする回路

    電子工作が楽しく、何か他に作れるものはないかなと探索した末に、アイドリングストップキャンセラーを作ってみました。 フォレスターSKのアイドリングストップのスイッチはマイナスコントロールであるとの情報を踏まえながら様々な記事を参照すると、いくつかの方法が見つかります。 この回路はIC555とNch ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年8月14日 01:00 いぬぢるさん
  • BP/BLキーレス流用

    BP/BLキーレス交換したのでキー自体も移植です。 先端部をカッターで分解すると鍵部が取れます 画像下のキーがBP/BLキーレスについていたキー。 上が鍵屋で作成したキー。 同じ形に加工します。私はリューターで加工しました。 あとは付替えてボンドで固定して完成です。 BP/BLキーよりもSGキーの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月20日 23:09 柴芝77さん
  • パスコンを用いたmosfetリレー改良の試み

    電子回路やLEDバルブにノイズ除去目的でバイパスコンデンサ(通称:パスコン)を入れる事例があるので、効果を検証したく突貫で工作しました。 用いたのは事例の多い0.1μF/50Vのセラミックコンデンサです。 部品自体は既に手元にあったのですが、この作業を思いついたのが、既にプラスコントロールのmos ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 01:35 いぬぢるさん
  • グリルマーカー用減光ユニットの作成

    グリルマーカーのカンデラ計測を済ませたので、減光ユニットを作成しました。 スマホのアプリを使い、計測場所は家屋内、しかも白壁の廊下という不適切極まりないものですが、壁からの反射光で計測値が上がることこそあれ、下がることはないでしょう。 何よりLEDユニット1個単体では定格で通電してもこの程度の数値 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月27日 00:48 いぬぢるさん
  • グリルマーカー取り付けの下準備

    アリエクで”フォレスターSK(前期)適合”のグリルマーカーがお安く売られていたので、遊び半分で買ってみました。 最近のアリエクは着弾までの日数が短くて、使い勝手が良いですね。 外箱と中身が違うのは中華アルアル。 ユニットは横長いスクエア型で、ステーに返しと両面テープがついており、これをグリルに引っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年4月13日 22:47 いぬぢるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)