スバル フォレスター

ユーザー評価: 4.4

スバル

フォレスター

フォレスターの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - フォレスター

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • 燃費よグイグイ上がって!Garage NOBチューニングECU

    今朝、大阪から松原JCTの事故渋滞を超えて和歌山のGarage NOBさんの門をたたきました。行きはほぼ100km/hで移動し9km/Lでした。かなりエコ走行心がけたけど・・・ 到着したら突然のお願いにも関わらず、笑顔で出迎えてくださったのはオーナーのノブさん。現状の不満点などを軽く交わし、さっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月8日 18:32 とげうにさん
  • Pivot 3-Driveの切り替えスイッチ増設

    Pivot 3-Driveはメーターの前に取り付けている。 機能的には満足しているが、如何せん切り替えのたびにハンドルから手を離して切り替えには不便を感じていた。 ここで同じように位置に取り付けているお友達のAJ5さんの整備手帳に刺激されて、3-Driveの切り替えを手元でできるように切り替えス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月11日 04:39 山鹿さん
  • スロットコントローラー(pivot 3-DRIVE)の装着

    これがコントローラーを取り付けたときの写真です。 一番見やすいだろうと思われたメーター前に取り付けました。 取り付け自体は、コントローラーの下に両面テープを付けて、ステアリングコラム上に固定しました。 この位置だと、メーターもワーニングランプにも邪魔にならないように思えました。 これがスロコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月20日 15:56 山鹿さん
  • チューンドROM入りました。

    KSROMさんの。皆さんの評判よろしいですね。 「競技用」です。公道で使ってはいけません。 と書いてあったかな?(笑) 桃ラビ号はD型。 型番 【1F 22611 AG380】 ノーマルをもう一個調達して…「5W」「E6」型番のはオクにたくさん出てるんだけどさ。「1F」は少ないですね。ステー形状 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年10月23日 21:10 HARA★さん
  • 省燃費マップ

    会社を上がってから、ちょっとドライブをしてみました。 その途中に閃いたことがあって試してみました。 FCコマンダーの機能の中に「マップトレース機能」と言うのがあって、走行中にマップのどの部分を使って走っているかを表示できるものです。そしてその使った部分をそのまま表示しっぱなしにもできます。 そう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年7月16日 23:28 mid015さん
  • パワーFC オリジナルマップ入力

    昨日中に、某お方からいただいたマップに若干手を加え、私のオリジナルマップを作成しておきました。 まずは点火時期から。 左が元々入っている(現在の状態)マップ、右が新マップです。 新マップは微小な凹凸を滑らかにして、尾根の向こう側の、3500~5000回転・エンジン負荷4000~8000の付近を若干 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年7月13日 19:13 mid015さん
  • パワーFC マップ考察

    某お方からアドバイスをいただき、インジェクター補正をかけて意図的に噴射量を全体的に減らしてみました。 最終的には60%にまで減らすとバックファイヤーが無くなり、レブまでスムーズに吹け上がるようになりました。 この一週間は、加速増量補正(アクセルを一気に踏み込んだときはマップに関係なく、燃料を一瞬だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年7月12日 00:04 mid015さん
  • パワーFC内 GC8用ベースマップ考察

    今日はFCコマンダーを見て元々入っているGC8用のベースマップを紙に書き写した後、エクセルで表を作りグラフ化してみました。 紙に書き写す・・っていっても20×20のセルから構成されるマップですので、400個の数字を書き写すのは結構骨が折れました・・。 こんなことやって何になるんだ? ってことはなる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2008年7月6日 16:31 mid015さん
  • 湾岸 フューエルチューニング F5注入作業!?

    まず、給油口をオープンします! 給油キャップを外します 無くさないようにネ! 湾岸 フューエルチューニング F5を どくどくと注入しま~ス ガソリンを入れます *何故こうしているかと言うと、説明書にタンクに  ガソリンが少ない状態で入れて、ガソリンを入れる  と良いと書いてあったからです。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月14日 23:16 T-POWERさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)