チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - インプレッサ WRX STI
注目のワード
-
86/BRZ ECU脱着
86/BRZ CPUチューン。 いよいよ満を持して販売開始です。 通販も対応いたしますので、ECUの位置と脱着方法を紹介します。
難易度
2014年6月13日 18:35 R Magic おーはらさん -
ECU書き換え(2回目)
前回HKSメタキャタ交換時に同時に現車合わせ(実走のみ)してもらいましたが、サクションホース交換してからちょっと加速中に若干吃る感じがあったのが気持ち悪くて整えてもらいに来ました🥳 以前お世話になった時には無かったダイナパックも導入したってこともあったので。 正直詳しい事は分からんですが、やっぱ ...
難易度
2024年11月22日 11:43 スノーマン@M3Pさん -
Tactrix Openport 2.0 EcuFlash/RomRaider 備忘録
Tactrix Openport2.0 EcuFlash/RomRaider 備忘録 Tactrix Openport 2.0のEcuFlashソフト https://www.tactrix.com/index.php?option=com_content&view=category&layo ...
難易度
2024年7月20日 21:26 GRB-Bさん -
ECU書き換え
リミッター解除のためにECUを書き換えました。 HKS Flash EditorのFhase 1データをインストール 写真真ん中上のODBカプラーにFlash Editerをつなぎます。説明書に忠実に作業。 流れは、純正データを吸収、書き替えデータを読み込み、ECU書き替え、みたいな感じです。10 ...
難易度
2023年11月11日 13:15 Koharu329zzさん -
現車合わせセッティング
結果から言いますと元のP社SSECUも優秀であったようです。更なる上を狙うのであればインジェクター交換も必要との事。人も車も御老体?なのでそこまでは望みません。これからも安全に乗り続けたいが故の、最初で最後の現車合わせ・・・かもしれません。セッティング前+8馬力、320馬力には届きたかった…か! ...
難易度
2023年7月9日 16:21 ニコニコせんべいさん -
電スロマップについて
RomraiderにてDBWのマップを眺めていてようやく電スロがどういう制御で動いているのか理解できました。 Requested Torque Base(RPM)の回転数に割り振られている係数でRequested Torque(Accelerator Pedal)の係数を割った数字をTarget ...
難易度
2023年5月24日 23:01 ありかやさん -
HKS フラッシュエディタ PHASE 2 インストール 94335km
2年以上前に買ってたHKSのフラッシュエディタを今更ながらインストールしました 吸気側が純正のままですが、HKSメタキャタ+HKSプラグの必須条件とマフラーもスーパーターボマフラーなので、PHASE2でも大丈夫でしょう ECUのREADとWRITEのとき、メーターがおかしくなってちょっとビビりま ...
難易度
2023年5月5日 14:52 ysgrbさん -
インプレッサネット特別仕様版HKS Flash Editor
SAB熊谷店のイベントで購入、取り付けを依頼。外観は変わらず、中身が違うとのこと。 <SIドライブのIモード> ブースト1.0超になり、低速時からトルク向上を実感。踏み込まなくてもぐんぐん加速するように変化。日常使用は、Iモードだけで済む。 <Sモード> ピークトルクに達するのがさらに早く鋭く ...
難易度
2021年10月5日 17:30 555TAKAさん -
スバル インプレッサに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ アヴァンシア /CDオーディオ/プレミアムサウンド/パワー(埼玉県)
63.0万円(税込)
-
フォルクスワーゲン シャラン Mナビ/Bカメラ/Cセンサー/後席モニター(千葉県)
116.0万円(税込)
-
ルノー トゥインゴ ワンオーナー ハーフレザー AppleCarplay(大阪府)
332.7万円(税込)
-
レクサス LS ムーンルーフ デジタルイ(大阪府)
529.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
