スバル レヴォーグ

ユーザー評価: 4.67

スバル

レヴォーグ

レヴォーグの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - レヴォーグ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • スピーカーシステム交換

    かなり古い機種になりますが、状態の良さそうなcarrozzeria TS-V 017Aセットがヤフオクに出品されていたので、思わずぽちってしまいました。 これまで同じcarrozzeria TS-V172Aをフロントにバイアンプ方式で設置していましたが、画像右のホーンツイータに惚れてしまい、交換す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月7日 18:54 donkoroさん
  • スピーカー交換

    右のフロントとリアスピーカーが鳴らなくなっていたので交換することに。 調べてみると結構鳴らなくなる事例は多いらしい。 スペーシアは4スピーカーにしたくて市販品を入れたらかなり良かったので、レヴォもnaviに合わせてcarrozzeriaのスピーカーを入れることにした。 もっぱらラジオしか聞かないの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年5月6日 22:43 Kityouさん
  • リアスピーカー交換

    先日のフロントスピーカー交換に引き続き、リアのスピーカーも交換していきます。 まずはドア内装パネルの取り外しから。 基本フロントドアの作業工程と同じです。 最初に、ドアノブ内側にあるビスを外します。 (化粧パネルの裏に隠れています。) 次に、ドア取っ手の内側に隠れているビスを外します。 カバーが ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2023年5月1日 12:00 sadabo.com HYP ...さん
  • フロントスピーカー交換

    ツイーターに続いて、フロントスピーカーの交換を行います。 ※ほぼ助手席側の作業写真となりますが、運転席側も同様です。 まずはドアの内張パネルを外します。 ドアはビス2本とクリップで止まっています。 ビスの1つは、ドアノブの内側。 化粧パネルのカバーを外すと、写真の黄色部分に隠されています。 も ...

    難易度

    • クリップ 42
    • コメント 0
    2023年4月29日 17:33 sadabo.com HYP ...さん
  • ツイーター交換

    GW中の課題、レヴォーグのスピーカー交換を行います。 いつもなら、スピーカーはクルマ購入したらすぐに交換してしまうのですが、1年近く伸ばしました。 意外にレヴォーグの純正SP、紙ペラの割にはそれなりの音が出ます。 音量を上げると確かにワレますが、小音量で聞く限り、それほど気にするほどでもなく・・ ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 1
    2023年4月29日 16:27 sadabo.com HYP ...さん
  • ツイーター交換

    比較的簡単そうだったのでツイーターを交換してみました。 使う工具は内張剥がしと薄型ラチェットドライバー。 あと、養生テープ。 ネット見てるとカプラーが外しにくいとありましたが、私のは簡単に外れました。 左が純正、右が今回つけるやつ。 厚みが違います。 30分くらいでサクッと完了。 作業箇所が、狭い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月11日 12:00 はせPさん
  • リヤドアスピーカー(右側)交換

    某ネット掲示板を閲覧していたら、レヴォーグでドアスピーカーが鳴らなくなったという書き込みがあり、それからなんとなく自分の車のフェーダー/バランス調整をイジって確認してみたら・・・ 右リヤドアスピーカーが鳴っていませんでした⤵ 割と運転者の耳に近い所ですが気が付かないものですねー 過去の経験と確率か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月9日 20:34 ぺんこさんさん
  • TS-WX400DA 取り付け

    先日110Aから400DAにしたので軽〜く整備手帳を。 センターコンソールをバラして110AのRCAや電源ケーブルなどを繋ぎ変えるだけなのですが、400DAのRCAは20cmくらいしかなくて全く長さが足りませんでした…。 急遽ヤマダ電機に行って延長コード買ってきました(笑) 助手席シート下へ。 シ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年4月2日 21:57 - ちろ -さん
  • audison APF 8.9 bit 取付

    Panasonic製のメインユニット(DOP) の音質に満足できなかったので audison APF 8.9 bit を取付けました。 助手席の下に取付けました。(運転席下にはサブウーファーが取付けてあります。) 後部座席から撮った写真です。 audison APF 8.9 bit 写真の左側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 18:06 ななしの2004さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)