スバル WRX STI

ユーザー評価: 4.58

スバル

WRX STIスペックC

WRX STIの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - WRX STI [ スペックC ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • シャインポリッシュ(改)でボディの傷取り

    フロントフェンダーのAピラー付け根のあたりに、見覚えのない傷がありました。シャインポリッシュ(改)で、傷を消してみようと思います。 洗車して粘土でボディを磨き上げておきました。周辺部にはマスキングテープを貼り付けておきます。 使用するコンパウンドは3Mのハード2-L。バフはアクアウイングのウレタ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年1月26日 15:41 イケぽんさん
  • シャインポリッシュ(改)でボンネットを磨く(その2) 磨き

    ハード2-Lでは傷は落ちませんでしたので、ハード1-Lで磨いてハード2-Lで仕上げることにしました。 磨き終わりましたが、無数の傷があるように見えるのはボンネットにこびりついたコンパウンドの跡です。指で擦っても落ちず、仕上がりがよくわかりません。 うまく磨けている手応えはありますので、ボンネット全 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2014年3月9日 20:48 イケぽんさん
  • パイロンやコーンの擦り傷補修

    私にしては珍しく、ボディの擦り傷補修についてアップしてみます。 コーナーのインを攻め過ぎて、縁石の外に置いてあるパイロンやコーン、古タイヤなんかでボディを擦っちゃう事が多いです(汗) 先日も某サーキットの某コーナーにて、『あっ、10cm位インに寄りすぎたかも?!』って思った瞬間、ドンッって軽い衝 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年10月17日 21:16 オザミさん
  • フロントバンパー・ブラケット交換&チリ広がり対策

    フロントバンパーとフェンダー間のチリ広がり。 特に運転席側、数年前から気になってました。 まぁ、実際バンパーがはずれてしまうことは多分なさそう、他でしっかり固定されてるから。 でも、コーティング予定があって、その前に自分でできる範囲は可能な限りキレイにしておきたかったし、コーティング後はバンパーな ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月19日 00:09 げふぁうべ@GVB-Eさん
  • シャインポリッシュ(改)でボンネットを磨く(その1) 準備

    インプレッサを購入して1年になりますが、ボンネットを太陽の光にかざして見ると、全面に細かい傷が無数にあるのがわかります。 ボンネットをシャシンポリッシュ(改)で磨き、この傷を消してやることにします。 まずはボンネットをシャンプーで洗って流します。 ネンドを使って鉄粉を取り除きます。 ボンネットの水 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月9日 20:30 イケぽんさん
  • フロントバンパー塗装色変更(2/3)

    エアダスターでもってホコリを入念に吹き飛ばしたら、早速着色していきます。 一度に厚く吹き付けず、薄く少しずつ色をのせていきます。 まんべんなく色をのせたら10~15分乾燥させ、また薄く色をのせて乾燥させる。 これを7~8回繰り返してやりました。 ツヤはクリアで出しますし、クリアを吹く前に水研ぎ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月3日 19:46 オザミさん
  • フロントバンパー塗装色変更(1/3)

    新しいバンパーに換装したばかりなんですが、以前と異なる塗装仕様(色違い)がどうしても好きになれなくて、DIYで塗装してやることにしました。 DIYでの塗装っていっても、単にラッカー系の缶スプレーで塗装するだけなんですけどね(^^; 具体的には、画像の黄線で囲まれた部位を黒色で上塗りする作業になり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月3日 19:39 オザミさん
  • フロントバンパー塗装色変更(3/3)

    クリアを吹いていきますが、安定した吹き付けをしたいので缶をぬるま湯(35℃前後)につけ込んで温めてやります。 少し温めた後、よく缶をふってやれば安定した吹き付けができます。 拘りのある方ですと、色スプレー(今回なら黒スプレー)を吹き付ける際にもお湯につけ込んで温めたりします(私はそこまで拘りませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月3日 19:50 オザミさん
  • サーキット接触事故と修理動画あり

    サーキットでの追い抜き時に左から衝突され、鈑金屋に修理してもらいました。 修理前の各部の状態です。 ・フロントバンパーの擦り傷 ・フロントフェンダーのへこみ ・ホイールの塗装剥がれ フロントフェンダーのへこみは強烈ですね。 ・フロントドアとリアドアの擦り傷 この付近はたいしたことがなさそうに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年12月29日 23:41 イケぽんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)