スズキ アルトワークス

ユーザー評価: 4.39

スズキ

アルトワークス

アルトワークスの車買取相場を調べる

塗装 - エンジン - 整備手帳 - アルトワークス

トップ エンジン廻り エンジン 塗装

  • ワークス弄り続き

    ワークス弄り再開です。 明日は1日雨模様なので、今日のうちにカバーのペイントをしました。 まずは、カバーの錆び落としと足つけから。 今日は暖かかったので、すぐに乾いて作業が捗りました。 見づらいですが、ガンメタ色にしました。 廃盤になったスポンジを製作。 息子からコンパス借りて久しぶりに工作です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 20:26 メタポンさん
  • ようやく無事完成しました。

    エンジンも無事載せ終わり作動確認も終了しました。 キレイになって満足しております。 オイルシールやボルトやナット類は全て新品に交換しました。 ついでにステアリングラックをリビルト品に交換 もちろんラックエンドも交換 ロアアーム交換 オイルパンも新品 その他色々交換しました。 まだまだ廃盤した貴 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月28日 22:09 猫並みさん
  • ヘッドカバーの色を変えてみた~塗装〜

    〜下地作り〜からの続きになります。 水洗い後は入念にエアブロー。 これから色を塗るのに水分があると残念な結果になるので完全に飛ばします。 簡易的ですが、角材で作業台を作りましてカバーを乗せて準備完了。 下が乾燥した泥なので歩いてホコリを巻き上げないように気を付けながらまずは脱脂。 シリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月11日 00:41 ALTO号さん
  • ヘッドカバーの色を変えてみた〜下地作り〜

    ワークス号のエンジンルーム。 もう、あちこちが劣化して見映えが悪い。 特にエンジンのヘッドカバー。 汚れとサビでかなり見てくれが悪いのでちょっと色を塗って見た目を変えてみようと思います。 まずは、各配管やインタークーラーを外してヘッドカバーを外す準備をします。 これだけ外せば大丈夫。  ヘッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年2月9日 22:56 ALTO号さん
  • 赤備え

    オルタネーターのプーリーが アルミの赤アルマイトなので、 ウォーターポンププーリーと クランクプーリーも、 合わせて赤く塗装! もちろん結晶塗装です。 というか、結晶塗装スプレー けっこう余ったので、 使い切る為に、真田幸村の 赤備えをイメージして プーリーに塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月3日 22:30 わんくさん
  • 寒い日なのに…

    まさか、まさかのスロットルボディーの方が進まなかったので、急遽予定変更です。 チューニング車の定番カムカバー塗装! まぁ!なんと言う事でしょう!汚すぎて話になりません!笑 塗装は下処理8分なのにこれではマイナスの可能性… ガスケットと油汚れを取りまして… 普通はカムカバー塗装だけなのですが。 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 20:07 万事屋ブラック社長さん
  • 染めQでラジエーターホース青塗装、シリコンホース風

    ラジエーターホースを塗ってみました。今回は専用下塗り染めQベースコート70ml使います、ホース自体柔らかく膨張しますので。 専用の下塗りでも念入りに脱脂しないと塗料はじきます。 染めQ高いですね、たった70mlでも800円余り、264mlは2.000円近い値段です。 合計3.000円弱で複数塗れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月23日 17:20 西 (しゃ~)さん
  • 染めQでホース類青塗装、シリコンホース風

    染めQ オーシャンブルー264ml を使って色の抜けたアーシングケーブルを塗ってみましたが、色が薄く大量に塗らないといけません。そこそこの発色で良しとしました、素直に新品買った方がいいかなと思いますが、多少見栄え良くなりました。 純正ブローオフのホースです。 黒いホースに直接塗っても発色悪くネイビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 19:18 西 (しゃ~)さん
  • カムカバー塗装メタルグリーン

    前々からPCVバルブのパッキンが悪くオイルで汚れるカムカバーをパッキン交換の為外すついでに塗装しました。キャンディーパープルにしたかったけれど過去にキャンディーは塗装ムラで失敗した経験から無難なメタリック色にしました、初めて使う色ですが青緑っぽく良い発色。 オイル汚れをパーツクリーナーで洗浄し、耐 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月24日 01:21 西 (しゃ~)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)