自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ハスラー
注目のワード
-
簡単にグリルをメッシュ化する方法
グリルをメッシュ化したいけど網を溶着や綺麗に切り抜いたりの面倒無しで簡単に施工しました ニッパー、穴あけ道具、結束バンド、カッターを用意 まず一緒にグリルと入浴するかドライヤーで温めて真ん中をカッターで切り抜きます グリルガーニッシュの内側の爪をカッターで切り込み入れて全て折ります 先ほど折った爪 ...
難易度
2025年3月12日 09:32 関サバさん -
Fグリル ラッピング
グリルを外す(画像は記録しておりません) センターのSマークを外す 3Mラップフィルム(グロスブラック)をカットして貼り込み Sマークは付けたくなかったが台座?の処理が面倒なのでラッピングしてそのまま付けた
難易度
2025年2月28日 23:03 shi-naoさん -
元キーホルダーのグリルバッチ風取付
小細工でもいいから車弄りしたいという事で、社外グリル内のメッシュに、(輪っかが切れた)元ラバーキーホルダーを貼り付けました。 仮当てした状態でグリルの裏を覗き、どのように固定するか考え中。。 考えた末、配線留め(ピタック?)を裏に2枚を瞬間接着剤も塗布の上で貼り付けました。 また、折り曲げれるツ ...
難易度
2024年8月17日 10:05 U.F.O.さん -
なんちゃってエンブレム
画像では分かりにくですが、Sマークとハスラーのエンブレムを黒色に加工しました。 どちらもカッティングシートを貼っただけのなんちゃってです。 前後のSマークは型から起こしたハンドメイドです。 近くで見ないで〜 なんちゃってがバレます。
難易度
2024年7月7日 19:08 FUKUTENさん -
フロント周りイメージチェンジ
クラッシック風カスタムの為、ローバーミニ用のボンネットストラップを装着する事にしました。 付属のネジが鉄だったので、ステンレス製のネジに交換。 通常は車体に穴を開けボルト止めなんですが、穴は開けたくないので加工します。 ボルトは頭だけ残してグライダーで削り、瞬間接着剤で固定。 ボンネット側はネオジ ...
難易度
2024年5月19日 16:38 junjundayoさん -
カラーアクセント レッド
経年劣化のため色褪せてしまったので、貼り替えました。 やっぱりアクセントになっていい感じになったのではないでしょうか? 自己満足です🎵 こちらは貼り替え前です。 ちょっとおとなしめ。
難易度
2023年11月18日 12:30 こっぺ☆さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ハスラー 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(三重県)
139.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 衝突軽減 パワスラ レーダークルーズ(富山県)
189.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 届出済未使用車 衝突軽減 シートヒーター(岩手県)
284.9万円(税込)
-
トヨタ GRヤリス 特別仕様車 RECAROバケットシート(愛知県)
859.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
