スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • ヘッドライトバイザー 作業編 その1

    オークションで購入したヘッドライトバイザー 白ゲルで到着  耐水ペーパーで磨き サーフェーサーを吹いて 家にあった つや消し黒を下地に 吹きました。 純正色のブルーイッシュブラックを購入し・・・ お湯で温めてから 薄く何度も吹きます。 1缶全て使い切りました。 乾くのを待って クリヤーを吹き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月15日 18:23 jeepgogoさん
  •  ヘッドライトバイザー やっと取り付けました ^^;

    やっとこさ ヘッドライトバイザー取り付けました。 遠目で見れば 可愛いかな ガン見は 禁止です! ^^;  メイク前 全面 メイク後 全面 メーク前 助手席側から斜め角度 メーク後 助手席側から斜め角度 メーク前 運転席側上から角度 メーク後 運転席側上から角度 作業内容は 次に書き込みし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年7月13日 09:53 jeepgogoさん
  • テールランプリング外し

    純正テールランプを頂きました。 反転し爪の位置を確認 内装剥がしで、まずは外側をバリバリ剥がします。 反対側は、マイナスドライバーと内張り剥がしで優しく外します。 片側完成! コツを掴んだから反対側は、スムーズに外せました。 両方外しました。 同色にするか?艶消しブラックにするか?迷います。 テー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2015年7月3日 10:32 HQ まことさん
  •  ヘッドライトバイザー 迷ってます

    先日 購入したヘッドライトバイザーなる物 白か黒かで 皆さんにお尋ねしましたが まだ決まらず 実際に黒に塗ってみて最終決めようかと思います。 耐水ペーパーで軽く艷を剥がし ブレーキクリーナーで脱脂  プラサフ吹いたあと 余っていた 黒で適当に吹いてみました。 この黒も下地になるんで 大丈 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 12
    2015年6月27日 17:13 jeepgogoさん
  • ライトバイザー取り付け

    塗装してもらったライトバイザーをライトに合わせて位置の確認 位置が、決まれば両面テープで固定 斜めから

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年6月9日 22:21 HQ まことさん
  • ステンレスボルトに交換しました!

    整備手帳にアップする程の事ではありませんが、以前 みん友の方がテールレンズのユニットを固定しているボルトがかなり錆びてしまった画像を見てステンレスボルトに交換しました。 用意したのが エーモンのステンレスボルトセット S787です。 太さ 6φ 長さ 20mm ビスピッチ 1mmです。 ちょ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 7
    2015年5月8日 09:38 ひなパパ0511☆さん
  • パンダ目2・・・。

    とりあえず、両目が揃いましたのでご報告です^^ 両面テープでの取り付けです。 あてがった時には、多少隙間ができて、んん・・・?って思いますが、 ドライヤーをあてながら、丁寧に貼付けているうち、ぴったりとフィットしてくれます。 やっぱり、パンダ・・・^^; 後ろもね♪ くっきり、すっきり白黒です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年4月8日 18:30 せんどらさん
  • パンダ目・・・。

    EIGHT DESIGNさんのヘッドライトリング・・。 いい感じで、付いたのはいいが・・・ 諸事情がありまして、片目だけです・・・。 後はお預け・・・涙

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月6日 20:00 せんどらさん
  • フォグランプの光軸調整

    LEDでは、眩し過ぎるので 光軸調整しました。 矢印のツマミを回せば調整できます。 どっちに回すかは自分で確認してね・・・(笑 ちなみに今回は一番下向きにしました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年4月5日 20:57 ロマンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)