スズキ ハスラー

ユーザー評価: 4.5

スズキ

ハスラー

ハスラーの車買取相場を調べる

取付・交換 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ハスラー

注目のワード

トップ 内装 シフト・スイッチ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み

    BMW Fルックシフトノブ カプラの差込み方法 BMW ・1シリーズ/E8x系 ・3シリーズ/E9x系 ・Z4 23i/E89 ・X1/E84 上記車種すべて共通

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月4日 14:23 LOCK音 by Craft ...さん
  • シフトノブに…

    椅子、テーブルの脚用から小型犬用に更新w 滑り止め追加されました。 うちは猫なので余ります。 ダイソーです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月18日 21:36 なった SS@そらちゃんとさん
  • ワイパースイッチレバー交換

    皆さんの整備手帳を参考にさせていただきました。 外す時のコツ。 黄色丸部分のツメを押してロックを外すのですが、ハンドルを左に切ってから作業すればマイナスドライバーで簡単にロック部分を押すことが出来ます。 取り付ける時のコツ。 黄色四角の溝をハンドル部分の金属に合わせて取り付ければ簡単です。 これ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月5日 10:29 kittyuさん
  • やっぱ革♪

    やっぱ革がいいので スズキ純正シフトノブに 交換です 因みに標準品はボンドで がっちり接着されていて 外すとき固かったです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月1日 06:10 montagne501さん
  • シフトノブ交換

    手触りがイマイチだったので、ペーパー1000番でならして、ラッカー塗装! 取り付け完了! 今日は、洗車もしてきました! 雨降りそうですが…(´;ω;`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 16:43 Kaz666さん
  • シフトノブ本革化

    久しぶりのハスラー弄りです。 シフトノブは純正のまま、所謂ウレタン製のシフトノブです。 最近汚れも目立つようになり気になっていたところです。 ということで、シフトノブを本革化へ。 黒赤ツートンとするか、黒革に赤ステッチとするか悩みましたが、ステアリングが赤黒なのでシンプルに黒革に赤ステッチとしてみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 09:02 ホワイト23Tさん
  • 本革シフトカバーの取り付け

    ヤフオクで落札したオリジナルのシフトカバーを取り付けします。 商品はこのようにステッチの途中まで仕上がっており、シフトノブに被せたのちステッチを縫い上げて完成させます。 これは本革で製作されており、品質もとても良い商品でした。 シフトノブに被せ、ボタンの位置等の確認をします。 したのSボタンの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月24日 14:54 ハイカスさん
  • シフトノブカバー トリコローレエクスチェンジ

    シルバーステッチです。 ゆっくり縫って行きます。 きつくしめてしまうとシワができますので注意❗️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月27日 12:48 ぴぃにゃんさん
  • 時間調整間欠ワイパースイッチに交換してみました

    トヨタの時間調整間欠ワイパースイッチをオクで落札したので早速取り付けてみました。 作業は諸先輩の整備手帳を参考にさせて頂き、前回、あかべこ号で実施済みだったので少し時間短縮できました。 前回、整備手帳をUpしなかったので、今回はUpしてみます。 取り付ける前に、形状の確認を行いました。 上がトヨタ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年4月21日 11:25 かねごんパパさん
  • 4号戦車シフトノブ取り付け

    シフトノブを変えてみます。 ネットのサークルさんが販売しているものです。 ねじこむだけだと思っていましたが以外にも苦戦しました! 元から付いている純正シフトノブを手で回しますが、回らないので工具箱に転がっていたウォーターポンププライヤ?(大きいペンチみたいな工具です)で回して外しました。 そして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月11日 23:36 ケンタコザウルスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)