車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ジムニー
-
車高調整の方法 ~ねじ式 その②~
続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...
難易度
2013年5月17日 10:50 TEINさん -
クスコバネ車高調整と冬タイヤ交換108000キロ
タイヤ交換のついでに懸案の車高調整。全体に5ミリ下げてたのでスペーサー長さをノーマル長の50ミリに設定。それでもリアだけ5ミリ〜10ミリほど低い。バネがへたったのか? 2021ノーマル車高fr750fl755rr775rl770 2024ノーマル車高fr745fl750rr765rl760 乗り ...
難易度
2024年12月7日 20:56 土器屋さん -
モーターファーム コイルスプリングスペーサー 10mm 摘出撤去!! 総走行距離 32,754km
結局コイルスプリングスペーサー10mmをやっと外す時間が出来たので摘出しました🎵❗ 苦痛の元を取りました❗ 苦痛で苦痛な車は乗ってても楽しくない❗ プロペラシャフトの縁を切りデフを下げれるところまで下げます。 まぁ~まぁ~下げてます。 下げてもスプリングの遊びはありません。 スプリングコンプレッ ...
難易度
2024年4月29日 17:16 akiBOX++さん -
モーターファーム コイルスプリングスペーサー 10mm フロント取付。 総走行距離 32.254km
オフロードサービスタニグチさんの足回りですが、フロントの下がりが、ズゥ~っと気になってたんです! でっ! 悩んで悩んで購入したのが、モーターファーム•コイルスプリングスペーサー 10mm! こちらも10mm買うか、15mm買うか、 でも悩みました😅 購入したのは10mm! 前下がりの調整は、調 ...
難易度
2024年3月10日 11:43 akiBOX++さん -
25mmコイルスペーサー
純正サス用のコイルスペーサーですがショウワガレージSGアジャストコイル60に取り付け出来ました リアはショックの長さが足りません 50mm延長ブラケットを取り付けました プロペラシャフト抜け防止で10mmスペーサー取り付け フロントショックは長さが足りたので延長ボルトは付けてません ゴムブッシュか ...
難易度
2024年1月21日 15:16 ハムks0606さん -
5インチリフトアップが完成!
MASTERPIECEさんで大人気の5インチアップは74シエラ用に開発されたのですけど ダウンブラケットを新たに制作さえすればJB23でも可能との事。。。 思い切ってワンオフでお願いしてしまいました(^^) ※画像はマッピー店長から送って頂いた74デモカーとのツーショット(^_-)-☆ 今回 ...
難易度
2023年7月1日 00:43 FROGMAN_Gさん -
足廻り交換(ローダウン)
ESPERIA 最初の1型でフロントデフを撤去し使用 リアの長さが純正と同じように違う 前のバネレートが高め(純正5割増し) なので先の振動が大きくドントンの感じ 車高は-4cm ZOOM ダウンフォース 少し柔らかめ(純正1〜2割増し) 今の3型で最初に使用 リアの長さが同じ 直ぐに塗装が剥が ...
難易度
2023年6月8日 10:32 好有井さん -
-
増しリーフ組み付け、ショック交換
以前からやろうと思ってた増しリーフの組み付けと35年前のショックアブソーバーの交換作業。 増しリーフ ウィンズワークス製 ショック モンロー製 純正長 ロングボルト ブッシュ シャックル、ピボット側全数 ピボット側のスペーサー 錆、固着との戦いは丸々2日間に及びました。もうやりたくあり ...
難易度
2023年5月5日 11:55 kaiser550さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/23
-
2025/04/22
-
2025/04/20
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 Dオーディオ(京都府)
449.9万円(税込)
-
トヨタ アクア 現行型 寒冷地仕様 全周囲カメラ(北海道)
292.6万円(税込)
-
ミニ ミニ 特別受注生産 JOHN COOPER WORKS TRIM.(東京都)
395.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
