スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ジムニー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 実るほどこうべを垂れる稲穂かな🎵

    6,2インチを7インチに取り替えたら モニターの重さで尻が浮いて頭が下がる❗ このままだと走行時の振動で クレードルの尻が浮いて落下する危険が有るので デフロスターの吹き出し口にタイラップバンドを通して文具のクリップをクレードルの尻の部分に通して落下防止策を講じました。 本来はパナソニック純正落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月21日 11:39 ヤンさんのままで行こうさん
  • フロントドアスピーカー化(インナーバッフルフィッティング)

    インナーバッフルの仕上げをする前にスピーカーを仮付けします。 スピーカー取付位置を確認して鬼目ナットを仕込む下準備でも有ります。 こんな感じです。 少し出幅が大きかった〜(><) ドアを閉めるとこんなイメージ。 結構邪魔な雰囲気が(笑) 助手席側です。 かなーり出てますよね? ドアを閉めた状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月20日 12:31 シャロ&ティナさん
  • フロントドアスピーカー化(ドア板金加工)

    助手席側スピーカーホール拡大 バッフルの取付位置を少し変更したら開口部がズレた😝 内装も開口してフィッティング確認 まーこんなイメージで進めます👍 運転席側もバッフルを当てがって墨出し。 さー‼️セーバーソーでぶった切ります🤩 サクッとカット終了〜😁 しっかりバリ取りしましょうね。 取付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 14:08 シャロ&ティナさん
  • フロントドアスピーカー化(インナーバッフル製作)

    ドアスピーカー化の為、とりあえずバッフル製作と思いビバホームにMDFを買いに来ました。 外径180mm位で4枚取れれば良いので910x450x12を買おうとしましたが、、、 端材置き場で910x240x18のランバーコア290円を発見!! 手に取って見てるとカットブースのおっちゃんが200円にデ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月6日 15:38 シャロ&ティナさん
  • リアスピーカー用アウターバッフル製作 (中止案件)

    17cm位のスピーカーを埋込みしたいので、とりあえず型紙取ってからMDFか合板でアウターバッフルを作ってみよーかと。 左右非対称なんだ。 知らなかったよσ(゚ᴥ゚*) ダンボール型紙を転写して ジグソーで大まかにカット サンダーに紙ヤスリのディスクをセットして現物合わせでフィッティング作業。 こち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月22日 12:27 シャロ&ティナさん
  • ホームオーディオ用スピーカー改造 続き(完)

    奥行き100mmカットしたスピーカーをセット とりあえず有り合わせのベルトで固定 まー、このままだろーけど(笑) 右前側から 今までは上向きにセットしてましたが、薄く成ったので前方向に変更 左、前側から 右、裏手から 左、裏手から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月17日 11:30 シャロ&ティナさん
  • ホームオーディオ流用リアスピーカー改造

    ジムニーリアスピーカー改造大作戦(笑) ホームオーディオのスピーカーをそのまま使用してましたが、ふとダウンサイジングしてみよー的な発想が芽生えてお試し加工。 とりあえず片側を分解してみる事に。 奥行き100mmカットしてみます。 間口160mm 丸鋸でサクッとカット(笑) 一度切り離した配線をハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月10日 13:22 シャロ&ティナさん
  • ケンウッド配線不良

    白い上側のカプラー スピーカー系統 下側カプラー 電源系統 オス側の金具は、下側は3箇所で上側が二箇所(笑) これじゃ電源入んねーーつーーの! しっかりしろ!ケンウッド! 作業代よこせ! ボケ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 09:35 夜回り鯛さん
  • 無料テレビキット

    まず、オーディオの下のネジを二本外します。 本体を引き出し薄緑色の線をカプラー付近で切断します。 圧着端子をつけ、本体のネジで固定します。 もとに戻して完成です。 無事に走行中にもDVDが映りました。 PVH-9300DVSを装着しておりTVチューナーが無いため、テレビキットではなくDVDキット ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2020年10月18日 20:38 MASA's Jさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)