スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ジムニー

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • JA22 K6Aエンジンオーバーホール

    課長のJA22のオイル食いが酷いので、ブロック車載のままO/Hしました。 過去オーナーのオイル管理があまり良くなかったのか、結構汚れています。 ピストントップもカーボン付着 ヘッドもそれなりに。 ピストンとコンロッドは可能な限り綺麗に。 オイルリング溝の穴は大半が塞がっていたので、全て貫通させまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 20:03 ちゃくらんさん
  • エンジンオーバーホール その72 エンジン始動成功!動画あり

    ここしばらく遠方へ出かけたり、よくわからない酷い風邪を引いたりで全く作業ができていませんでした。 前回キャブレターをオーバーホールしなおしたところまでやっていました。 その後クルマに戻しエンジンをかけてみたところ、やはり数回かかりそうにはなるものの、カブってしまって沈黙。という状況が続いていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年2月23日 21:16 かのあつさん
  • クランクシャフト組み付け F6A OH②

    塗装も終わったので組みたかったんですが、組み付けペーストが無くて届くまでとりあえずガスケットの取り付け面をオイルストーンで綺麗にしてました!親メタル、画像に写ってませんがスラストメタルも新品取り付けしました!親メタルつける時は組み付けペーストや、オイルはブロックとの接地面には塗ったらダメです。 ク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月30日 23:21 ボロ車君さん
  • エンジンオーバーホール その70 始動不能の原因追及②

    注文していたイグニッションコイルが届いたので早速取り付けし、いろいろと確認してみました。 これは抵抗値3Ωのタイプなので、外部抵抗器がいらなくなりました。一次端子間の抵抗値は3.2Ω、一次、二次端子間の抵抗値は7.5Ωと正常な値でした。今まで付けていたコイルは一次端子間は1.5Ωで外部抵抗器を付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月14日 23:29 かのあつさん
  • エンジンオーバーホール その68 組立編38~マフラー取り付け、電装品チェック②

    昨日点灯しなかった左前の駐車灯。最近は「駐車灯」なんて知る人もいないでしょうけど。 私もみん友さんに教えてもらうまで知りませんでしたが…。 今はオルタネーターもバッテリーも性能が上がっているので皆さん夜間に駐車する際はハザードを点滅させていますが、昔はオルタネーターもバッテリーも容量が小さかった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月9日 00:09 かのあつさん
  • 週刊ヤフオク激安リビルトK6Aをバラす -第2号-

    さて、誰が何と言おうと週刊です。 ヘッドが外れたらいよいよ本丸、エンジンひっくり返してコンロッドキャップを外して子メタルとご対面〜 おやおやおやめちゃくちゃキズ行ってますね〜 リビルト後火入れてないねんけどな〜 随分作業台が埋まってきました… (一括で載せた写真の消し方分からんやつ) K6Aの泣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月8日 20:39 いだてんけいさん
  • エンジンオーバーホール その67 組立編37~電装品チェックとかいろいろ

    なんとか年内に完成させようと頑張っていましたが、残念ながら持ち越しとなってしまいました。 原因はこれ。 マフラージョイントガスケット(14699-73001) 銅製なので外すたびに新品に交換する必要があるんですが、なぜか1枚しか買ってなかったんです。 追加で注文しましたが、年明けしか届かないとのこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 23:43 かのあつさん
  • エンジンオーバーホール その66 組立編36~キャブレター手入れ、ラジエーター再設置

    先日取り付けた燃料フィルターのレイアウト詳細。幸いながらそこまで無理なくホースもレイアウトできました。 年末休みにはいった昨日、子どもの送迎などの合間に取り付けられるものをどんどんつけていきます。 エアクリーナー、イグニッションコイル、ラジエーター、ディストリビューター…。 ラジエーターは塗装が剥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年12月30日 22:08 かのあつさん
  • エンジンオーバーホール その65 組立編35~オイルポンプ、燃料系統復旧

    昨日再設置したオイルタンク。今日はまずオイルラインのエア抜きを行いました。 前回と同じく電動ドリルに燃料ホースを付け、それをポンプに接続してグルグル回しました。 ところが、なかなかオイルがラインに上がってきません。 ひょっとしたら、と思いオイルを1ℓ追加してみました。 すると順調にラインにオイルが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年12月24日 22:19 かのあつさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)