バッテリー - 整備手帳 - ジムニー
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
特注バッテリーステー
先日、ドライバッテリーを新品に交換したのですが、バッテリーステーがボロボロだったので、交換します。 バッテリーの記事はコチラ →https://minkara.carview.co.jp/userid/1485700/car/1090315/8118956/note.aspx 届きました。 特 ...
難易度
2025年3月29日 23:52 れくさすMR2さん -
バッテリーターミナルクランプ硫酸鉛粉←その後#
先日:クランプ酸化電蝕(粉噴き)取り除き作業後→1か月経過してマタこのザマですw” オプティマ走行7万㌔4年半使用でバッテリー本体内部の電解気化ガス漏れてるんだろぅと思います.. 見事キレイに輝く☆エメラルドグリーン♡ 結晶(粉末⛆)が..マイナスクランプの上側半分にビッシリとヘバリ着いてます^^ ...
難易度
2025年3月4日 18:42 ホーナーさん -
其の2”バッテリーターミナルのメンテ♪
バッテリーサルフューション”其の2です 結晶コビリツキを細巻きリューター使ってグリグリ削りキレイにしました^^☆ 硫酸鉛サビのカタマリを根こそぎ取り除きました# ターミナル咥えるトコロが酸化腐食(白粉)に侵されボロっと欠け崩れ虫歯みたいに'ザクザクになっちゃった部分もありますけどw..ナンとかカン ...
難易度
2025年2月8日 00:24 ホーナーさん -
バッテリー端子(マイナス側)⚡サルフェーション?
バッテリー内部からのガス漏れか? 端子部分”其の物の腐食か? オプティマ購入から~4年半経過:77000㌔走行してます^^↗ プラス側は何とも無いんですが..マイナス側だけ白粉がターミナルクランプ割れ溝にビッシリと埋もれ積もってます# 去年(11月頃に)この白い粉を発見してました:ボルテージVol ...
難易度
2025年2月7日 17:34 ホーナーさん -
デサルフェーターつけてみた
アマゾンでとりあえず買ってみた。 デサルフェーター これでバッテリー元気になるのか? とりあえず好奇心が抑えきれずに購入、 なんだかオカルト商品クサイですが まぁ、この値段ならとりあえず人柱になってみます☺ 取り付けして2週間くらいから効果が感じられると取説には書いてありますが さてさて結果はい ...
難易度
2024年12月12日 13:13 ケイイチですさん -
バッテリーに電撃ゲルマ入れてみた
気温が寒くなってきてから。 何だかバッテリーの調子が今一つな感じがして 元気にならないかなぁと思って。 気休めに電撃ゲルマ入れてみた。 はたして効果の程は。。 オカルト商品なのか?☺ 人柱になって実験してみます(^o^)
難易度
2024年12月2日 14:46 ケイイチですさん -
-
バッテリーターミナル端子交換
スズキアリーナ牧港店さんより Jimny修理完了の連絡あり。 一週間振りに引取り。 バッテリーターミナルASSY交換の為に 部品交換依頼。連休を挟んでたので部品が 届いたのが昨日。 電装系が生命の最近の車。何故今回この様な 事が起こったか?は不明。 ターミナル端子の部品代は¥2.3 ...
難易度
2024年9月28日 18:40 nicotinさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/23
-
2025/04/22
-
2025/04/20
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 ターボ 衝突軽減装置(福岡県)
219.8万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/14型ナビ/全周囲/3眼LED/BSM(愛知県)
604.8万円(税込)
-
マツダ CX-8 禁煙 純正10型ナビ 全周囲 ETC 半革席(宮城県)
399.4万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
