スズキ ジムニー

ユーザー評価: 4.38

スズキ

ジムニー

ジムニーの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ジムニー

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • OBD2スキャナーでの故障診断動画あり

    エンジンの吹けが悪く、CHECK ENGINEランプが点いたいたこともあり、OBD2診断機によるコンピューター(センサー)チェックをやることにしました。 ちなみに、診断機は新規購入。 というのも、コンピューター診断についても、自分はかなり浦島太郎のようで、昔のようにディーラーに持って行ってタダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2025年7月26日 10:20 いのくんですさん
  • ③ECU書き換え 恐怖の近隣住人編

    HKSリーガルマフラーの装着で飛躍的に速くはなりました。でも音がうるさいのです。 コールドスタートでゲロゲロした音が響きます。似たような形状のマフラーを色々聞き比べしたのですが、似たり寄ったりでした。 自分はオートロック付き賃貸マンションに住んでいる。いいでしょう。(←? うちの裏に年季の入ったア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月1日 22:36 ミスターBさん
  • ②ECU書き換え再挑戦・再トラブル?編

    怪しい店で失敗してしまった前回。 今回は間違い無いよう、有名所のRANO’Sさんで行う事にした。ECU書き換えハイオク仕様、セミレーシングプラグへ交換を依頼。 はっきり変わったと判るハイブーストの加速感。特に高速道路は最高。 しかし….毎日乗るうちに違和感が芽生え始めた。アクセルを踏むとガックンガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月30日 21:50 ミスターBさん
  • 20250516 エアバックインジケーター点灯

    走行中 エアバックインジケーター点灯 MIDには 点検しろ表示なし この時点で 軽度と判断  走行中 点灯 消灯を繰り返す症状もあり 一度 停止し IG OFF → ONを繰り返してみる 消灯したため 走り始めたが 即 点灯 ここからは 何しても 点灯状態  相変わらず MIDは 沈黙し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月18日 18:52 sniper Gさん
  • アイドリング不調でECU&ISCV同時交換

    先週、アイドリング不調でISCVを交換しましたが、3日後またアイドリングが不安定に。 ネットで調べるとISCVの故障でECUが故障し、新しいISCVを交換してもすぐに故障するとのこと。 再度新しいISCVと中古のECUをヤフオクで入手し、同時交換で治りました。 先週、新品交換したばかりのISC ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2025年5月8日 22:27 キョジさん
  • K-PRODUCTSミニコン取り付け🛠️

    レスポンスジェットとセットで取り付けることで、相乗効果があるとかないとか☺︎ 本体と説明書 説明書 このセンサーに割り込ませるだけですね☺︎ 本体を取り付ける場所に悩み… ハーネスの長さ的にギリギリ車内に引き込めそうなので クラッチワイヤーの穴から車内へ 付属の防水カバーに両面テープで固定 ここな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 00:06 youcancanさん
  • AT ECU交換

    うちの子もついにエンジンかけ始めの時、発進時2速ホールドの症状が……。 ある程度温まってくると改善されるものの、このままではせっかく車検取ったのに台無しになるのでECU交換に踏み切りました。 某オクで仕入れたECUをいそいそと交換。 試運転すると無事症状が改善されました✌️ これで2年安泰です🤭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 22:53 青@エスさん
  • MINICON PROの設定を見直してみる。(^_^;)

    DSを外したら、出力の出方がだいぶんと変わってしまったので、弄り直します。 DSが付いている時は、モード2、フューエルをマイナス4、スタートをアイドル回転から直ぐ上からが調子良かったのですが、通常の点火だとモード2、フューエルがマイナス1.5位?、スタートを3000回転辺りに持って行くのが気持ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月20日 11:31 kazwyさん
  • ECUリセット

    マフラー替えてからトップスピードが落ちたような感覚があるのでECUリセットしてみました。 (単に抜け過ぎなのかもしれないですが…。) ECUリセットは1年以上前にECU書き換えしたぶりです。 この間にエアクリ、エンジンルーム内のパイプ関係、センターパイプ、マフラーを交換しています。 普段こんなに注 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月19日 08:14 16gさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)