スズキ Kei

ユーザー評価: 3.96

スズキ

Kei

Keiの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - Kei

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 運転席側  ドライブシャフトブーツの割れを発見!

    マジキモータースさんがエンジンオイル&フィルター交換時に発見してくれました。パックリ割れています💦 実はだいぶ以前からヒビ割れは把握していて騙し騙し走っていました。が、パックリ割れているとは思いませんでした💧 14万kmもよく持ってくれたと思います。 140229km走行時。 発見していた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 23:25 ちゅん×2さん
  • 嫁ちゃんのポメ吉シフトレバーグラグラ修理♪

    シフトレバーがおかしい!と嫁ちゃんから クレームが付き、ちょっと見てみたら(汗) シフトセレクター&シフトワイヤーブッシュが~ガタガタ コレはヤバイ♪ ブッシュ千切れてます(T_T) セレクトレバーにも変なオイルの滲み? 早速バラシ♪ セレクターASSY終了!ぽくぽくチ~ン シフトワイヤーは修理で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月16日 22:44 もるさん♪さん
  • 【2016.05.23】ドライブシャフトブーツ(左右アウター)交換

    フロント左右のドライブシャフトブーツ(アウター)の交換を購入店にお願いしました。 使用したブーツは、比較的交換が楽な分割型ではなく、一体型でお願いしました。 写真は交換後の右側です。 谷の部分が汚れているのは、なぜだろう?汗 写真は交換後の左側です。 部品代、工賃で税込 28,296 円でした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月23日 20:07 ムッシューさん
  • スズキ新規格(初期型2WD-4WD(1部除く)考察

    とりあえず ←トランスファーの写真を見て欲しい、こいつをどう思う? 赤矢印のドラシャと同じようなスプラインをデフにぶち込めばすごく4WDになりそうです… …と(汗 前知識としてスズキ新規格車(最近のは知らんけど)はトランスミッションケース自体は2駆4駆共用で、写真のトランスファーとドラシャとペラシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月23日 16:11 白猫kei 狸さん
  • ビスカスから異音が

    ハンドルを一杯に切って旋回すると「ゴゴゴゴゴ」とタイヤがフェンダーを擦ったような音がします。 修理工場の社長に聞くと「ビスカスの音だね」とのこと。 交換しての修理費用を聞くと、ビスカス代が新品8万弱、リビルトで4万弱、交換は自分でやりなさいとのこと。 「だけど、音が出ても車としては問題ないから、そ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月28日 12:16 kasanositaさん
  • ATF添加剤

    前回効果が不明で、ナイショしてましたが、体感出来たのでちと紹介。AUGのATFRと言う添加剤です。パワステにも使えるそーな。 パッケージを見ると、低温始動性の向上。スリップ損失抑制。アクセルレスポンス向上。メカ摩耗防止。…とか云々f^_^;CVTはホンダ、スバル、日産NCVTハイパーCVTには使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月7日 16:07 元峠師さん
  • 【1】トランスファーオイル交換

    トランスファーオイル交換  カストロール TRANSMAX MANUAL 80W-90 odo:82,865km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月20日 20:26 -もった-さん
  • FF化!

    ロータリーブレードカップリング(ビスカスカップリング)の異音に悩まされ、ついにプロペラシャフトを取り外しました。 ナットが前後4本(12mm)ずつですが固着して中々動いてくれませんでした。サイドブレーキを引いたり下したり、パーキング←→ニュートラルを繰り返し何とか外しました。シャフトは固着してい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年10月22日 21:25 ミッチーRさん
  • ワークスミッションベース純正流用5速ワイド化

    今回 とあるスズキ車の5速が使えるのでは? と考えミッションとパーツカタログを入手 keiのカタログと見比べた結果 その車種の四駆モデルと インプットシャフト、カウンタシャフト、ファイナルギヤまで同一と確認 今回はショップさんにお願いしました ミッションのベースはkeiワークスのFFミッショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月7日 23:04 古明燈さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)