トヨタ 86

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - 86

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントツィーター取付。ケーブル追加

    うちのはGグレードなので、フロント2スピーカー仕様です しかも、ドアスピーカーにしか配線も無いです なのでツィーターを付けるにはスピーカーケーブルも引かないとダメです リヤスピーカーも付けようと思ってましたが…分からなくなってきたので、リヤスピーカーへの出力をツィーターに回します なのでデッキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月10日 23:13 おざさん
  • ツィーター交換

    ツィーターの、音が鳴らなくなったので、カロッツエリアのに変更します。 ツィーターの場所変えようと思ったけど、運転席から邪魔になりそうなのて、結局位置は変えないことにしました。 これの方がカッコいいんだけどね 取り外しました。 カプラーを取り外すのに苦戦しました。 純正はやっぱショボいかも これだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月19日 20:52 neo-01さん
  • チキチキファイン取付

    yオクでチキチキファインと言う物を落札しました。ツイターの音質改善が出来るという物です。 Aピラーのカバーを外します スピーカーカバーを外します、マスキングテープを貼りませんでしたが、擦り傷に注意して下さい。作業は簡単です。 カプラの間にかませて完成です。結論は買って良かった。足下の音の集ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月11日 18:01 VAN44さん
  • 86音響改善計画その2       FOCAL IS TOY165つけました👍

    86純正スピーカーの貧しい音がずーっと気になっていました🥺スポ車だっていい音にしたい! というわけで、FOCAL IS TOY 165にしました😃オーディオケーブルつけてもらったときにお店の人がFOCALいいですよってすすめられたのと、ポン付けが決め手(自分でつけないけど) 純正スピーカー F ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 22:44 ジーク_ZN6さん
  • サブウーファーを入れ替える。

    パイオニアWX610AからWX400DAに入れ替え。リモコンは付け替えなきゃだけど、本体の入れ替えと配線の取り回しの変更だけでOK。 後ろに人を乗せる事はまず無いから400DAはリヤシートに立てて、チャイルドシートアンカーに荷縛りバンドを通して固定。 リヤシートが深いのでこのままシートバックを倒せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月29日 17:58 b7-fjさん
  • サブウーファー取付

    最安グレードなのでヘロいオーディオです 前回はフロントスピーカーをカロッツェリアの安物をバッフルを製作して取付ましたがドアスピーカーには中音を担当してもらうので 低音用にカロッツェリアのTS-WX130Aを搭載します ただナビがNS CD-W66なので、ちょいと厄介です。 ただ、これも後日、これよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年3月9日 19:27 おざさん
  • 車内アナログ化作業

    KENWOOD DDX6170BTでDVDで音楽を楽しんでいましたが、DVDとCDも聴けなくなりました。 スマホとブルートゥースで音楽を聴いていましたが、イマイチだったため、好きな歌を聴くため、カセットテープがきけるデッキに交換することにしました。 86購入後2ケ月使用したKENWOODのDPX− ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月23日 16:45 kakki1963さん
  • カロッツェリア安物スピーカー取付

    昨日、塗装したバッフルが家の中に置いといたら乾いたので取付 バッフルの固定は6ミリのビスとナットで。ナット、ドア内部側にはエアコン用の隙間埋めパテを貼り付けて防水 ドアとバッフルの隙間が少しあるのも、下側はこのパテで水がたまらない様に。バッフルを若干小さな穴にしてドアの方にスロープになる様にし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月13日 21:52 おざさん
  • ツイーター交換

    前回、フロントスピーカー交換時に変換コネクタが上手く合わせきれず、交換作業が止まっていたツイーター交換に再挑戦。 新たに変換コネクタを入手。 変換コネクタ装着。 ネット外し、前のツイーター外しは端折ってますが、意外にココは苦戦を強いられます。 先ずはツイーターのコネクタがなかなか外せない。爪を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年1月3日 23:29 nakamura3号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)