塗装 - エンジン - 整備手帳 - 86
-
エンジンカバー 塗装
エンジンカバーを塗装しました。 モノタロウの密着スプレー、手持ちのMr.Hobbyのベースホワイトスプレー1000、ホルツの補修用スプレー、文字の部分はタミヤのエナメル塗料フラットアルミを筆塗りしました。 カバーの表面が凸凹しているので、塗装の粗は目立ちにくいと思います。文字の部分の塗料ががはみ出 ...
難易度
2024年4月24日 06:54 shunappさん -
エキマニ、エキパイ断熱塗装
会社の後輩からお下がりのエキマニ、事故車から外された中古のオーバーパイプ、ヤ〇オクで落札した新車外しのフロントパイプ。 全てGR86(ZN8)用。 これらに断熱塗装を施しました。 オーバーパイプは錆が出ていた為、重曹ブラスターで錆を落とし、#80のサンドペーパーで足付け。パイプ内も大分きれいになり ...
難易度
2024年2月26日 22:57 R-50さん -
エンジンカバーetc塗装
エンジンルームに赤が増えたので、重い腰を上げて、いつかやろうと思っていたエンジンカバー塗装を。 初めてにしては十分かと。 自己評価は50点。 マスキング剥がす時に、指紋がベッタリついてしまった…
難易度
2022年4月6日 20:00 KOTAVISHさん -
エンジンヘッドカバー塗装
何色にしようか悩んだのですが、無難なレッドで施工。 3回の重ね塗りでツヤツヤになりましたー! 使用したのはキャリパー塗装用の耐熱レッド。 boxer部分はマスキングテープで養生。
難易度
2022年2月20日 23:00 Kazu717さん -
プーリーカバーカーボンか?
stay home 的小ネタ カーボンシートも考えましたが、 高温になるんで、たぶんダメ。 塗装で表現。 滑り止めゴムシートをマスク材として使用 ※自分のアイディアではありません なるべく面毎に作業 ガンメタリック色をエアブラシで。 スプレー缶だと“ぶわっ”と出過ぎるので適さないと思う ...
難易度
2020年5月2日 11:43 宗一郎86さん -
ヒューズBOX、オルタネーターカバー再塗装
3年か4年ぐらい前に一度缶スプレーを使って塗装したのですが年々少しずつ変色してきたので再塗装することにしました! 今回塗装したのはオルタネーターカバーとヒューズBOXカバーです。 大した作業ではないので暇つぶし程度に見ていただけると幸いです。 今回塗装に使用したのは以下の塗料です。 ①マルチミッ ...
難易度
2019年11月24日 15:13 カミハテさん -
エンジンカバーを大理石風に塗ってみた Ⅱ
続き。 失敗例と横着例。 上 失敗例 クリアが垂れてしまった。 気にしなきゃ気づかないので今回はスルー。 後日ちょっとならしてみるか。 下 横着例 そもそも塗っていない。 取り付け時に見えない所は横着。ブラックのままだったり、大理石風のままだったり。 エンジンカバー。正しくはエンジンコレクターカ ...
難易度
2019年4月17日 06:48 まっさ(◎-◎;)さん -
エンジンカバーを大理石風に塗ってみた
前回、いろんなキャンディ塗装を実験してみた中で、大理石風はある程度の大きさがないと、柄が分かりづらかったので、エンジンカバー類のリニューアルを兼ねて塗ってみるとします。 (◎-◎;) 単色やラップ塗装はやっている方が多いので、仕上がりをイメージしやすいけど、大理石風はあまり見かけないので、ある意 ...
難易度
2019年4月17日 05:14 まっさ(◎-◎;)さん -
旧黄色いキャップをうろこ風に塗ってみた
前回、いろんなキャンディ塗装を実験してみたので、実際に塗ってみるとします。 (◎-◎;) って全然写真を撮ってなかったみたい・・・。 いきなり魚のうろこ風に、シルバーまでスプレーし終わってます。 ここまでの手順 ①前回ボルドーレッドにスプレー。 ②脱脂してミッチャクロンをスプレー。 ③ブラッ ...
難易度
2019年4月15日 04:58 まっさ(◎-◎;)さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ 86 純正ナビ Bカメラ シートヒーター ETC 禁煙(群馬県)
209.8万円(税込)
-
スバル フォレスター 登録済未使用車 サンルーフ ハーマンカード(大阪府)
479.9万円(税込)
-
ダイハツ コペン 走行500キロ5速マニュアル電動オープン禁煙(東京都)
175.0万円(税込)
-
ホンダ トゥデイ 禁煙車パワステ パワーウインド 16300km(兵庫県)
44.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
