トヨタ アルテッツァ

ユーザー評価: 3.88

トヨタ

アルテッツァ

アルテッツァの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - アルテッツァ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • ホーン鳴らない問題に終止符を

    クイックリリースにした際にホーンリングの取り付けが上手くいかずハマらない問題がありました ハマらないなら挟めばいいということで Daikeiのホーンプレートにします ついでにステアリングボルトをチタンカラー風にしました 取り付けは大成功 しっかり鳴るようになりました ちなみにステアリングはmom ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月14日 21:27 yut.oさん
  • パドルシフト

    みん友のnsg-mushingさん作成のパドルシフトを参考に取付けてみました!社外品もあるみたいですが、エアバックを外したくなかったので純正加工です。 MT用(AS?)のステアリングにLEXUS ISのパドルで見映えと触り心地は良いです! 取り付け位置が若干下になり、操作には全く問題ないですが、時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2025年2月18日 22:53 ご気圧さん
  • パドルシフト製作③

    パドルシフト付きステアリング、装着しました。 仕事があったので夜になってしまいましたが、無事完成です。 元のステアリングがこちら。ただの5AT車の純正ですね。 もう皆さんがさんざんやってるので今更ですが、バッテリー外して20分くらい待ってからT30のネジを外してエアバッグAssy取り外し、19m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月29日 22:00 nsg-miushinさん
  • パドルシフト製作②

    だいたいこれくらいの穴を空けます。 ネジ穴のところもステーをとも締めできるように薄く削ってます。強度は落ちますが、ここは別に強度が必要な箇所ではないカバーなので良しとします。 見た目も余り綺麗ではありませんが、見えないしまあいいや、ということで。気になりだしたらアルカンターラでも貼ります。 左がI ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月29日 06:50 nsg-miushinさん
  • パドルシフト製作①

    アルテッツァの5AT車はステアシフトマチックなるボタンが付いていますが、片手でのイージードライブが出来る一方で、とにかく使い勝手が悪いんです。 コラムシフトとステアシフトとで迷いましたが、コラムにすると配線をスパイラルケーブルの向こうに通さないといけないので、MT車用のステアリングを入手して、そこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月22日 11:34 nsg-miushinさん
  • アルテッツァってステア重くない??

    世のアル乗りの方は余程忍耐強いのか、ステアに関しては皆無なんですよね。。。 私は通勤で2時間近く。片道50km乗るので、重いステアでは疲れるのです( ノД`) なので、悪さをしているだろう、コイツに裁き・・・ゴフンゴフン。小細工をしてみようと思います。 奥の2穴を5.5mmのドリルで貫通。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月20日 21:43 GXE10さん
  • ステアリングパットにトヨタマーク取付

    予備のアルテッツァ純正ステアリングパットです。 真ん中のALTEZZA部分をトヨタマークに交換します。 一気に、取外します!後戻りはできませんw 取外すと画像の様な、半透明なプラスチックが出てきます。 取外したALTEZZAマークを使い、カーボン調シートに型取りをします。 何枚か型取りをして、失敗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月14日 19:20 車おやじさん
  • ステアリング塗装

    今日は午前中にステアリングの塗装をしました。 (天気が良ければボンネット・・・と思ったんですが。) まずは使い回しのゴミ袋で養生します。 染めQベースコートを吹きます。 塗りにくいので助手席側から吹いたり戻って吹いたりを繰り返し なんとかまんべんなく着色完了! マスキングを撤去 細かいマスキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月1日 13:57 シードラさん
  • サンキューホーン埋め込み

    アルの純正ステアリングのホーンは鳴らしずらい!道を譲って貰って、お礼のホーンを鳴らしたくても鳴らないコトがほとんど^^; そこで、スイッチ増設です! まず、ステアリングからエアバックPADを外し、白のマークのところに12mmのドリルで穴を開けます! 外し方は、諸先輩方のを参照して下さい! (バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月24日 02:20 白熊アルティー♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)