調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - カローラレビン
-
ワコーズRECS(エンジン内洗浄)
WAKO'S速効性 吸気系洗浄システム【RECS】のご紹介です。 エンジンの中って実はカーボン・ワニス・テポジット等で汚れまくってるんです! それを高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド、吸気バルブ、ピストンヘッド シリンダーヘッド、さらに排気バルブまで短時間で洗浄し燃焼状態を改善 ...
難易度
2011年2月18日 18:50 k2gearさん -
続AE86制作プロジェクト568~吸気温センサー移設1
気温が高いとエンジン始動性が悪い、アイドリングの空燃比が濃く不安定等、不調になることがあります。 吸気温度センサーはインマニに装着されていますが、エンジンルーム内の温度に影響されて正確な吸気温度を検出できていないようです。 ということで、吸気温センサーを別の場所に移動してみます。既存のセンサーは残 ...
難易度
2025年2月22日 21:40 きんちょ.さん -
オイル交換&エンジン内部洗浄剤投入
オイル交換をちょっとさぼっていたら… 結構汚い(;^_^A また汚くなってきちゃいました。 今回は冬季なので、 TAKUMI OILの0W-40に交換。 奇麗になりました。 ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤を投入。 次のオイル交換時は暖かくなっている季節だろうからフラ ...
難易度
2025年1月25日 19:57 kubokenさん -
続AE86制作プロジェクト564~エンジン始動不能点検2
エンジン始動不能の点検の続きです。ダイアグで吸気温センサー系統のコードが出力しているのでハーネスの導通チェックをしてみると、アース側が断線していました。 暫定で吸気温センサー~ECU間のバイパス配線を作ります。 バイパス配線をサブコン用の延長ハーネスの配線に割り込ませます。 ダイアグをチェックす ...
難易度
2025年1月5日 20:51 きんちょ.さん -
続AE86制作プロジェクト563~エンジン始動不能点検
昨日から86のエンジンが始動不能になってしまいました。燃料は来ているので、点火系かECU関係が原因のようです。 念のため、タイベルのコマ飛びが無いか点検します。これは異常なし。 ダイアグでチェックしてみると、コード24と31が出力しています。 まずはバキュームセンサーを予備品に交換してみます。が、 ...
難易度
2025年1月4日 23:53 きんちょ.さん -
タイベルカバー交換
スライドカムプーリーを 見せびらかしたかったので クリアタイプを使用していましたが ボルト穴付近の亀裂が かなり増えているので 走行中に脱落しないように 交換します。 純正。 やっぱこれだね。 ちょっと表面ガサガサだな…。 これでノーマルですよ? ほら ね? って言っても信用してもらえます多分知 ...
難易度
2025年1月4日 15:20 わんだふるどーるキツネコさん -
スロポジの・・・修理?
数年前から、真夏のエンジンがチンチンに暑い状態の時だけ、アイドル接点のON-OFFが不安定になり、そのたびに信号待ちなどでアイドリングが激不安定になる症状が出てたんですわ。 当初は、アイドル接点をシビアに調整し過ぎてるのが原因で、スロットルボディが熱で歪んだときにアイドル接点がOFFになったりす ...
難易度
2024年12月25日 20:55 はっち~さん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラレビン (埼玉県)
497.8万円(税込)
-
日産 リーフ プロパイロット 衝突軽減システム 純正9(愛知県)
183.6万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴキャンバス 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(大阪府)
159.7万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Eクラス レーダーセーフティパッケージ AMGライン(東京都)
1137.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
