トヨタ マークII

ユーザー評価: 4.13

トヨタ

マークII

マークIIの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - マークII

トップ エンジン廻り エンジン

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • カムカバーパッキン交換

    ゴールデンウィークを利用してマッタリと作業しました。 オイルで湿った状態。特に熱の影響でタービン側の滲みが多いですね!? プラグ回りをブレーキクリーナーで綺麗に。 ついでに、オイルフィラーキャップ側にはめ込んであるブローバイ取付け部のゴムも交換。カチカチで亀裂が入っていました。 ソアラよりは明らか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年5月18日 09:08 ヒーコさん
  • JZZ30-1JZエンジンオーバーホール3

    引っくり返して今度はオイルパン外し! 1Jのオイルパンは2種類あり、JZZ30とJZA70は同じです。 JZX90だけ違うみたいです( ̄▽ ̄;)!! オイルパンは2つからなってて、No.1,No.2とあります。車の下からいつも見てる黒いのが、No.2です。 まずNo.2からはずすんですが、JZ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年8月7日 00:53 masa2tourervさん
  • 電動ファン化

    中国製電動ファンとワンオフアルミシュラウドと銅三相ラジエタをもらったので、衝動的に油圧ファンを外しました。このとき全くノープラン。 だって・・・電動ファン化って言ってみたかったから・・・ ファンのオイルポンプはウォーターポンプと一体なので、それ以外全て撤去、そこら中パワステフルードだらけ。  ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月12日 23:33 SIBOU BUTAHIKOさん
  • JZZ30-1JZエンジンオーバーホール7

    ヘッドの組みます。 写真はガスケットキットなるものです。 エンジンをオーバーホールする際、必要なシール類が全てセットになったものです。 基本的にコレだけあればOKなんです。 価格は3万5千くらい☆(+。+*)タケー 液ガスも付属してほしかった… バルブの組み付け。 まず、ステムシールを取り付けま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年8月17日 01:28 masa2tourervさん
  • パルセーションダンパーの現状

    先日のブログで私が問題視したパルセーションダンパーがコレです。丸い筒状の真ん中に、ビスがあるのが分かるかと思います。この機構は、インジェクターの燃料噴射によって燃料経路に発生するパルセーション(圧力脈動)を抑制するものです。燃圧がかかる時はこのようにビスが飛び出している状態なのですが・・・ 私のマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年2月7日 15:17 カゲカロさん
  • バルブステムシール交換

    まずはクーラントを抜き、 ラジエーターを降ろし、 タイミングベルト類を外し、 デスビを抜いてカムを外します。 バルブスプリングコンプレッサーをセットし、 プラグホールにエアチャックを付けて準備完了。 まずココまでスラッジが酷いとスンナリバルブコッターは外れてくれないので、 この状態で上からハンマー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月1日 23:07 KMDさん
  • アイドル不調の為、O2センサー交換

    アイドリングが低下(500rpm)し、たまにAT車なのにエンスト。 テスターにかけると「O2センサー異常」の診断コード。 純正部品は3.5万円以上のため、汎用品を購入。 (JZX90・1JZ-GE 排気量2.5L) メーカー/(株)パロート(現在は(株)日立オートパーツ&サービス) 純正品番/ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年2月18日 22:23 REバンケルさん
  • オイル交換

    いつものお店にて。 来週からまた当分乗れないので、出来るときにしないとね、、 BPオイル4+1リットル、PIAAのエレメントに交換で11000円強。 エレメントも交換したので、エレメントは6000、オイルは3000に再設定完了。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月5日 10:55 みっき@さん
  • オイルパン交換

    マク2のオイルパンが擦り減ってきているので、 ターボに載せ換えてから放置している1JZ-GEからオイルパンを移植します。 まずはオイルを抜き取り。 こういう時に上抜きって便利(^^ エンジンを横に倒してオイルパンを取り外し。 10mmのナット2個とボルト10本くらいを外したら、 オイルパンが変 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年5月9日 01:37 いシーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)