トヨタ マークX

ユーザー評価: 4.29

トヨタ

マークX

マークXの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - マークX

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • ディクセルブレーキパッドMタイプ交換

    リアのブレーキパッドが減ったので同じくディクセルブレーキパッドMタイプに交換します。 取り付け後右側 取り付け後左側 これで安心してドライブが出来ます。 この距離で交換しました。 作業 埼玉トヨペット狭山支店

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月10日 20:39 ヤマG'sさん
  • ブレーキローターを替えました

    2月にブレーキパッドを新しくしたら、ジャダーが出るようになりました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/568865/blog/47643265/ おそらく、ローターの歪みか不整な摩耗によるものだろうと、ローターも新しいものに交換してもらいました。 新しい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月18日 21:19 MUKEさん
  • 右前キャリパー塗装剥がれの補習

    高圧洗浄機で剥がれたので補習しました。 コーヒーの瓶を空けてキャリパー塗装した店で塗料を買いました。 補習後 目立たなくなりました。 作業 自宅の車庫

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月20日 17:51 ヤマG'sさん
  • ブレーキオーバーホール(備忘録)

    ブレーキローターとブレーキパッドを交換をしようと、いつもの修理工場にお願いした所、預けてから数日後に連絡があり、ブレーキのリアが固着しているとの事。 17万キロオーバーなのでブレーキのオーバーホールをお願いしました。 画像はありませんが、ブレーキホースも交換しました。 キャリパーも外すのでキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月26日 05:38 まーくペケさん
  • ちょっと恥ずかしいけれど、どうしても

    今まで色々なところに手を付けていますが、唯一ブレーキキャリパーだけは交換していませんでした。 本当は交換したいのですが、冬季にはスタッドレスタイヤへ交換する必要があり、インチダウンさせていますので、そのままにしていました。 しかし、最近の高性能な車には、必ずと言って良いほど対向ピストンのブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月17日 22:52 pretty tom/sma ...さん
  • キャリパー、ローター、パッド、ブレーキホース交換

    去年HaRuさん&70ちゃんに譲ってもらったブレーキをやっとお色直しが出来取り付ける事が出来ました♪ GSキャリパー&セルシオC30のリアキャリパーも滋賀県のKさんにお願いしてシルバーに赤のLEXUS文字を入れて貰いました^^少し派手かな?って思ってましたがメッチャいい感じ! 滋賀県のKさんの塗装 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年1月27日 15:01 hidehidehedeさん
  • フロントブレーキローター面研&再スリット

    フロントブレーキローターの面出しと スリット再施工を実施。 研磨するとローター表面が粗くなるので、当たりがついて鏡面になるまでまた1000km前後の慣らしが必要です。 一番厳しい左フロント。 延命できるように厚みとベンチレーションのサイズを決めているのでまだローターの厚みは十分ですが、 使用3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 17:01 mura@RCFさん
  • 初のセミメタルブレーキパッド

    先週の日曜日に新しいブレーキパッドを注文した時、時間がかかるかもと言われたので、油断していました。 火曜日に電話がかかってきて、入荷したとのことで、びっくり。メーカーに在庫があったとのこと。 予約して、本日お店に行ってきました。 到着後、さっそく作業にかかっていただきました。 リフトアップして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 20:12 MUKEさん
  • ディクセルブレーキパッドMタイプに交換

    スリットローターを新しくしたためこちらに交換しました。 ダストが少ないパッドです。(*^^*) フロントの品番です。 311444 リアの品番です。 315486 スリットローターと同じ距離で交換しました。 作業 イエローハット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月9日 01:30 ヤマG'sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)