トヨタ ヴィッツ

ユーザー評価: 3.67

トヨタ

ヴィッツ

ヴィッツの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ヴィッツ

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー液 OK

    何回か充電したので点検してみた。 問題ない このバッテリーも2年たったのか・・・ ラフェスタ売って2年か。 母が家からいなくなって2年か。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年10月12日 23:09 別手蘭太郎さん
  • バッテリーつなげて 暖気運転

    バッテリーつなげての暖気運転 エンジンかけて30分 ライトのきいばみ目立って来てので、アルカリ電解水にてきいばみ取りしました。施工後水洗浄、シリコンスプレー塗布しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月12日 22:06 と  もさん
  • ブースターケーブル補修

    購入時からブースターケーブルの根本が気になってました。ちょっと被覆が足りてない。クリップの根元からペロンと電線が見えちゃってます。精神衛生上よくないです。 はんだ付けされてとれる事はないのですが、短絡すると困るので被覆が出ないように補修します。 クリップの内側に通しておけばちぎれにくくなると思いま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月14日 07:58 yukkiy4さん
  • コスモパルサー取り付け

    端子がOタイプのため、バッテリーターミナルのナットを取り外す必要あり。 赤線をプラス、黒線をマイナス繋げ、本体を固定して完了。 こんな感じで取り付けました。 取り付け後 赤LED点灯…作動中。 果たしてバッテリーに変化は起こるのか🤔 しばらく様子を見ます。 テスターを買うか検討中… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 00:42 ketu-grさん
  • バッテリー点検

    車検前の点検でバッテリー弱っているとのことだったので、コスモパルサーを購入したわけですが、取り付け前に現状確認します。 バッテリーは新車時搭載の 古河製 46B24L-MF 5年使用のノーメンテ🤣 【電圧のチェック】 12.51V (エンジン停止後10時間以上経過) 【液量のチェック】 ゆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月30日 00:41 ketu-grさん
  • バッテリーリフレッシャー取り付け

    PHOENIX DESIGN バッテリーリフレッシャー HBR-1000 を取り付け。 バッテリーのマイナス、プラスの端子に取り付け、本体を両面テープで貼り付けただけです。 バッテリーの電気ですぐに動作しはじめて、青いLEDが点滅します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月15日 16:37 イーシャ・モミフさん
  • 液量問題なし

    充電完了にともない液量確認 問題なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 17:01 別手蘭太郎さん
  • バッテリー補助ケーブル引く

    ラフェスタで経験したこと。それは、バッテリー上がってメカニカルキーしか使えないとき。もしも右のドアが壁ギリギリだったら、バックドアも壁ギリギリだったら、どうやって入るの? JAFに頼むのが一番簡単だけど それ以外だと、 ボンネットをグリルを壊すなどしてなんとかして開ける?グリルからボンネットキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月10日 00:29 別手蘭太郎さん
  • Vitz RS キーレスの電池交換

    最近カバンに入れててエンジンOFFにするとバッテリー残りわずかとメッセージが出てくるので電池交換しました。(前回交換から4年経ちました) 緊急キーを抜いて下の穴をこじって蓋を開けます。 後は電池を取り外して 新しいのを入れて蓋して緊急キーも戻して終了です。 ボタン電池はCR1632ですね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月9日 22:59 kazuhiko123さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)