フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

ユーザー評価: 3.9

フォルクスワーゲン

ゴルフ (ハッチバック)

ゴルフ (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ゴルフ (ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • キーの電池交換(CR2032)&カバーの小加工

    備忘録です。 電池は CR2032 です。 精密ドライバー(マイナス)があれば大丈夫です。 サイドのボタンを押すと、物理キーが抜けます。 物理キーを抜いたら、内側からVW面のプラ部分を、マイナスドライバーで軽くこじります。 マイナスドライバーで電池を下げながら、上に捻ります。 あとは逆に組み上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月6日 17:18 べんごろさん
  • TPMS 両面剥がれて本体落下

    2日ぶりに車に乗ろうと思ったらこんな状態に… まぁ最近暑い日が多くなってきたとは思ってましたがまさかここが剥がれるとは… ちなみに二本の細い線は太陽光パネルの配線です。 フロントガラスなどに設置する場合には必要になると思いますが、当方のように陽の当たらないところに本体を設置する場合はまったく機能し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月7日 17:19 Mノルさん
  • RGBアンビエント取り付け(夜のイメージ)

    可能な限り純正のアンビエントに近い光量に設定しました。 いい感じです👌

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2025年2月27日 01:30 Mノルさん
  • OBDeleven で出来る簡単なコーディング その①

    風量表示 10クレジット使うのももったいない気もしましたが、とりあえず簡単なやつからやってみようと思います。 これは気づかない。 逆になんでこれが最初から表示されていなかったのかが謎ですね。 あとどなたかも言われてましたが、OBDeleven接続中のあの「ピシピシピシッ」という音、嫌ですね。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月24日 13:35 Mノルさん
  • OBDelevenによるコーディングの成果

    40分ほど走行してきましたが、症状は出ませんでした。 ということは、コーディングによってハイトセンサーの角度が現在位置を基準として書き込みされ、今の位置が正常。というように認識してくれた。ということでしょうかね。 いやー、助かった💦 これで解決するならセンサーの取り付け位置を変更したり、穴を長 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月23日 22:34 Mノルさん
  • ローダウンによる光軸の問題

    車高調を入れてローダウンしてから光軸がかなり下向きになってしまったので自分で許容範囲内で微調整しました。 その後、夜走行していると突然光軸が上がる現象が発生。 一度ライトをスモールにするか、停車してエンジンを切って再度始動すると直る。 同じような症状の人がいるかと思っていろいろ調べましたがなかなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年12月2日 12:13 Mノルさん
  • コーナリングランプ

    半年前に、コーナリングランプ異常が点灯。 エンジン切って、再始動すると消えてしまいます。 コーナリングランプは切れてません。 正常に機能します。 更に、テスター繋いでも履歴が残りません。 LEDに変えていたので、古くなって電圧変化かと思って新しいLEDに交換しても同じ。 純正電球でも同じ。 みね商 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2024年11月28日 23:32 舞さんさん
  • ゴルフ7.5 純正ドアミラーAssy 交換

    納車時から運転席側のドアミラーに若干不具合があり、保証で交換してもらえる予定でしたが、車高調入れて最低地上高を下回ってしまっているため入庫拒否されたので自分で交換することにしました👌 こちらが預かってきた新品部品。 T30が必要とのことで仕方なくホムセンでゲット。 T20くらいまでなら工具セット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月27日 11:57 Mノルさん
  • ゴルフ2 ボルテージレギュレター交換

    ブラシが寿命を迎えようとしています。 寿命を迎えると、バッテリー警告灯が点灯して、いずれ走行不能になります。 色々なメーカー(5000円前後)のボルテージレギュレターがありますが、BOSCH製(9870円)で交換しました。 取り付け画像。ポルト2本で交換できます。(371000km)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月23日 21:37 ゴルビィーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)