ヤマハ YZF-R1

ユーザー評価: 4.52

ヤマハ

YZF-R1

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - YZF-R1

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキ引摺り対策

    R125と同じく引摺りがあるのでリターンスプリングを入れました。 10個で1000円以下だったので汎用品を曲げて。 既存のスプリングは取外し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 22:58 こたつでみかんさん
  • YZF R1 純正ステップ、シフトレバー、ブレーキペダル交換

    こちらもまた純正戻しです。 バックステップが付いてましたが、ステップが倒れないのが違和感で、慣れないので純正に戻します。 純正ステップ中古品で送料込み7940円でした。 バックステップに交換する人が多いので、純正ステップは多く出品されていますが、ボルト類までしっかり揃っているものが少なく、色々探し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 14:46 Magnificさん
  • ブレンボ ラジアルマスターレバー 色替え(黒→シルバー)

    クラッチを純正アルミにしたのですが、元々は両方黒だったので、左側クラッチがシルバーで、右側ブレーキが黒になってしまいました。 ブレーキはブレンボマスター用のレバーが付いてました。 ブレンボ純正レバーは黒しかなく、ありそうなのはこちら、 ただのレバーでも高いです、 悩んだ結果、、 取り外して、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 12:02 Magnificさん
  • MOSキャリパーパウダーコート塗装

    先日、族車(Z900RS)のホイールのパウダーコートをやっていただいて思いの外良かったので、今度はR1のキャリパーもお願いする事にしました。 去年にアストロのキャリパースプレーで自家塗装したのがこちら。仕上がりはとてもいいけどブレーキフルードが一瞬でも垂れると塗料が剥げます。。。 さて、何はと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 22:23 よてぃっちさん
  • ブレーキフルードエア抜き

    レバーのタッチがスポンジーなので エア抜きを念入りにしたが 思うようにならなかった マスターシリンダー交換しようかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 15:05 MOTOYAWATAさん
  • フロントブレーキパッド交換

    先日、フロントブレーキパッドをちらっと確認したら、結構減っている感じだったので、交換することにしました。 外したついでに キャリパーを洗っておきます。 デイトナのゴールデンパッドを選択。 外してみると それほど減ってなかったけど、せっかくなので交換しておきます。外したモノは予備でおいとこ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 16:14 やまぷうさん
  • フロントブレーキキャリパー分解清掃

    ブレーキ引き摺りがあるので、キャリパー分解清掃 ピストンとシールを外してしっかり洗浄。 ピストンは磨き。シールは全く傷んでいないのでシールは逆さまにして取付け。捻れや伸びの少ない側を使いたいので。 事故防止のため、皆さんはブレーキのシールは新品を使用しましょう。 パッドピンは念入りに磨き、耐熱グリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 23:28 こたつでみかんさん
  • リヤブレーキパッド交換

    まだ一回も交換した事ないリヤパッド交換! 記録 27000km とりあえずバラシ 半分はなくなってましたね〜 ピストン固着が心配ですのでCCIメタルラバーでモミモミした方が良さげですね🤔 使用した道具❗️ 使用したパッド❗️ 後はグリース塗って組み付け、フルードも新品に交換! エア抜き! 新品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月17日 22:58 BHHさん
  • ブレーキOH

    ブレーキレバーが入る症状が出たのでOHしました。 キャリパーシールキット交換しました。 鈴鹿ライダーさんからおすすめのエンドレスのブレーキフルード。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月14日 09:46 チャァーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)