• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月05日

「足腰の神様」がおわす社

「足腰の神様」がおわす社 私たちが何らかの必然的な導き、換言すれば、理性を超えた存在をひしと感じるときとは如何なるときか。
私がつい先ほど経験した出来事などは、特段に信心を抱かなくとも、見えざるものからの導きを思わず感じてしまうような類いのものであった。少なくとも私にとっては。

以下、具体的に私が経験した出来事を記してみよう。
この日は新年初乗りということで、午後の早いうちからクルマで遠出しようと考えていた。当初から日帰りでの旅程を予定していた。
午後からの日帰り旅の実績は豊富で、福島県くらいまでならば十分にその日のうちに戻ってくることが可能だ。
気の赴くまま東北道を北上し、利根川を越えた辺りから、どういうわけか直近の館林インター(群馬県)で降りたいと思った。日帰りドライブとはいえ、まだまだ北上できる時間帯ではあったし、ひたすらまっすぐな東北道をもう少し堪能したい気もしたのだが。
こうした心理構造は凡そ理窟や理論では説明できないのだけれど、とにかく直感のまにまに降りてみて、国道を高崎方面へ走らせてみた。
するとほどなくして、「足腰なんたら」という標記が目に留まり、一度目は標記を無視したのだが、程なくして再びその小さな標記が目に入ったので、ついに国道を逸れることにした。

狭い裏道を二百メートルほど進むと、銀色の金属でできた草履様の履き物がずらっと並んでいた朱色の建物が左手に見えてきた。右裏手は広大な関東平野の平らかな野原で後背に山地が見える。
さて、確かに社ではあるが、近所の氏神様を祀っているという感じで、規模も小さい。
なんでも、ここの神様(大己貴命)は大変な健脚の持ち主で旅を好まれたという。
それにあやかり、数百年まえから草履を奉納するよえになったとか。
神様が健康的な足腰を持っていたゆえ、「足腰の神様」として尊を受けたのだろう。
無数の銀色の金属製の草履様の履き物に、各々が足腰に関する願い事を書いて社に掲げているのが見えた。
なお、大己貴命とは大国主神の若き頃の名とも言われ、いわずとしれた出雲大社で祀られている神である。もっとも、神道には分祀という考えがあり、日本各地に大国主神を祀っている神社がある。
ここもその一つかと思われる。



さて、導きを感じたというのは、以下のような現環境に私が対峙しているからでもある。
実は私の家族は杖を使って生活している。膝の骨が壊死しているようで、いっときは手術も検討したようだが(私はこういう場合、本人にすべて任せることにしている)、今では杖を使って実に気丈に元気に生活している。
外出時以外は杖を使わないで、普通に生活しているくらいだから、まあ、心配するまでもないし、心配してどうこうなるものでもない。
よって、介助が必要なほどでもないのだが、そうした事情もあり、私はこの「足腰の神様」の社に到着したときに、何やら導きのようなものを感じたのである。
無人の社に所定の奉納金を納めて、金属の履き物に足腰に関する願を書いて、社に掲げてきた。




さて、この社だが、子ノ権現神社(子神社)という。創建は不明。
コックピット館林に近い。すぐ裏手にみえるほどに近い。

ちょうど、お手洗いに行きたくなったので、コックピット館林さんにお邪魔してみた。
コックピット館林という店舗へは初来訪だったが、自動車雑誌によく載っているような気がする。店内にはタイヤやホイールを中心に置かれていたが、私が希望する4穴で114.3のPCDのホイールは取り寄せないとないみたいだ。
マニアックなプリメーラのホイールサイズ(笑)



続いて、群馬近辺では有名なのだろうか。聞いたことのないカー用品店に入ってみた。品数は大手フランチャイズの中規模店舗並みだが、価格が安い。新年セールの時期ということを鑑みても安い。また来てみようと思う。



かくして、群馬県の下の裾を縫うようにして西進し、前橋からは一挙に南下。
予想はしていたが、雪を積載しているクルマが非常に多く、いかにも関越道という風情を醸し出していた。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2012/01/05 17:46:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

夏が、僕を呼んだ。
tompumpkinheadさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「33は強化フロントスタビブッシュとかまた渋いところから攻めようとしているので、こっちはどうしよう。
レイルのリアバンパーのバーとか。

シェルのステッカーが剥がれていたので、取りました。
ラリー仕様仕切り直し。限定復刻したモンスターのJノーズ買うか(笑)」
何シテル?   08/10 00:25
帝都東京の地を根城とし、四方八方と旅する行動力の塊がワタクシ、ワルめーらでございます。 東京から大阪くらいまで(往復で1000キロ程度)なら日帰りで行き帰りす...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トライアルC25さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/16 23:35:54
April 6th,2024 エンジンオイル交換(エレメント○) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 22:58:43
子連れ向きの海水浴場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/23 09:42:28

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2025年5月26日納車🌸 赤黒2トーンのファイナルエディションです。Dオプを付けま ...
スバル インプレッサ WRX STI 涙目だけれど笑顔号 (スバル インプレッサ WRX STI)
36万キロエンジンオーバーホール歴無しの全国周遊マシン👍 黄色くラッピングされた給油口 ...
スズキ スイフトスポーツ 鈴木の運動車 (スズキ スイフトスポーツ)
ノーマルのスイフトに加えて、二代目のスイフトスポーツを購入。 5速マニュアルのチャンピオ ...
その他 なんでしょ その他 なんでしょ
令和のクルマも手に入れたので、時計の針を戻して、今度は久し振りに昭和を偲ぼうかとも思って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation